shun21 diary

ライブレポートや観劇の感想中心。基本ネタバレします。

サンドウィッチマン「ツアー2016」@郡山市民文化センター・中ホール

現在福島駅行きのバスの中です。
今日は郡山市民文化センター中ホールにてサンドウィッチマンを観てきます。
今回の単独ライブツアーは郡山と仙台2daysしかチケットが取れなかったので悔いのないように楽しんできたいと思います。
楽しんできます!


到着。




内容は↓。

オープニング映像
コント「写真館」
VTR「全国名物クイズ(前編)」
オープニングトーク
漫才「洋服の買い物」
VTR「全国名物クイズ(中編)」
コント「蜂の巣駆除」
VTR「全国名物クイズ(後編)」
コント「保育園」
VTR「男シリーズは必要か?」
コント「演歌な男」
ラジオ「オールライトイッポン(ゲスト:ラジオDJ)」
漫才「犬の散歩」
エンドロール
エンディングトーク&サインボール投げ

オープニング映像はサンドが出演した北海道新幹線のCMのパロディ。
エンディングトークで話してたけど東京から西だとCM自体が流れなかったので先にやった大阪・名古屋ではただのゲイカップルにしか見えない映像だという反応だったらしいw
そういやタイトル出しの時のBGMなどは一新されてました。
なかなかカッコよかったんだけどw


コント「写真館」は伊達さんがお見合い写真用の写真を撮るために写真館を訪れる設定。
富澤さんは店員兼カメラマン。
伊達さんの北の偉い人とか見れたしw
シャッター音の音声を上手く使ってるネタでした。


VTRネタの全国名物クイズ(名前が間違えてるかもしれない)はモノマネ芸人がパネラーに参加する中、渡辺徹さんとサンドのみ本人w
司会は田中みな実さん。
田中みな実さんと伊達さんは女子アナの罰の縁かな?
クイズ内容はサンドが全国ツアーに行くところの名物が主にクイズとして出てくるVTR。
数都市問題が出てなかったけどこれは大丈夫なの?w
不公平感が出てこないか少し不安になったんだけど。


オープニングトークは長かったなぁ。
伊達さんが郡山に住んでたことがあるとかは何度も聞いてるからなぁ。
遅れてきた人には客いじりは当たり前。もちろん小島さんのコーナーも。トイレに行こうとした人に富澤さんはついていき、戻ってきたら拍手で出迎えw
こんな状況でトイレになんか行けんわ!w
伊達「うちわもいっぱい作ってくれてありがとうございます。帰りの際にスタッフに声をかけてください。写真を撮ってDVDの特典映像にすることになったので」
「サンドも解散しないでね」というSMAPの解散ネタのをカンペ読んだのを拾って木村拓哉さんがちゃんと立ち止まって挨拶することに伊達さんはジャニーズの人はみんな礼儀正しいと話しておりました。
伊達「この前も裏磐梯に家族旅行してきたんです。"ヘリに乗りたい"と娘が言ってきて8分で24000円(だったかな?)。1人1分1000円。で迷ったけど乗ったんです。娘は家族だけが聞こえるヘッドセット(騒音でうるさいので家族の会話するためには必要なんだそう)に夢中で外は一度も見なかったw」
伊達「後日そのヘリの会社からお手紙が。どうやらその会社の社長が僕が昔働いてた会社の同僚ですごく仲のいい方だったんです。でも安くはしてもらえなかったw」


漫才に入るところで一度はけて出囃子を流して再登場し小島さんいじりからまたやるというボケも健在w
漫才は「洋服の買い物」という前にもコントで似たような題材をやらなかったっけというものw
設定から入る漫才だけど漫才でしかできないお客さんに想像させるボケはちゃんとあるのでサンドの漫才らしい感じかなと思いました。


コント「蜂の巣駆除」は伊達さんの家の庭にある蜂の巣を駆除する題名そのまんまの設定なんだけどハチに刺される音がハチに刺される音じゃないw
何か刃物とかで刺される効果音だった。
あと8という数字に関するワードが多かったな。


コント「保育園」は三島ヨットスクールに感化された園長富澤さんと保育園探しをする保護者の伊達さん。
園長のシャツが血だらけで前のネタの続きみたいにも取れた。
徐々に暴力で子どもや保護者をコントロールする園長が本性が現れてきて面白かった。


VTR「男シリーズは必要か?」はスタッフの人のアンケートや多分他の質問をした一般人を映してました。
結果的に結構なマイナス評にw


コント「演歌な男」はいつものベンチに座る富澤さん。
富澤さんの役柄はスランプ気味なシンガーソングライター。
伊達さんは演歌歌手「万みきお」。
もちろん演歌歌手なので歌うシーンがあるんですが3回歌ったけど微妙に歌詞を変えてる。
ちなみにカンペを見ながらw
アンコールの3回目で相馬の松川浦が出てきたのが地元民としては嬉しかった。


ラジオネタ「オールライトイッポン」はゲストが17本のレギュラーを持つラジオDJ
面白かったなぁ。


最後の漫才は「犬の散歩」
短いながらもサンドらしさと新しさが交わる漫才で面白かった。


エンディングトークはグッズのことが多かったけどもう私のリミット時間が過ぎてるから焦ってました。
サインボール投げもあったけど少なかったなぁ。
ラストのトークまで見ておまけは見ずに会場をあとにしました。


会場を出てタクシーを捕まえるのに手こずった。
会場側に集まるから一回会場側に戻ってなんとかタクシーゲット。
郡山駅前まで来たんだけどなかなかタクシーが入れないから途中で降りて、急いで新幹線に乗って福島駅へ。
相馬行きの最終バスの発車時刻の20分前に着いてなんとか間に合いました。
サンドは楽しかったけど時間が3時間弱なのはさすがにつらいわ。
慌てて帰ってライブ自体は楽しかったのは楽しかったけど帰りの時間とかあるんだからあんまり例年より時間を伸ばさないでほしい。
一瞬岩沼経由で帰ることさえ考えたよ。
次回は10月の仙台2days!
どれだけ熟成してるのか楽しみです。