なんか早起きしちゃった。
まだ、外も暗いな。
今日はいろんな想いが会場に溢れていると思う。
俺もそうだけどね。
会場には15:00頃到着予定。
悔いのないように見てきたいと思う。
終了&セットリスト↓。
01.new world(Album version) 02.遠くまで 03.Oasis 04.nice&easy MC 05.陽のあたる坂道 06.楽園 07.柊 08.rumble fish MC 09.徒然なるままに 10.Week! 道太郎登場 11.Desire 12.真実の詩 13.under the moon MC 14.魔法の言葉-Would you marry me?- 道太郎退場 15.空想旅団 16.深い森 17.科学の夜 18.Yesterday&Today MC 19.For the future 20.under the sun 21.冒険者たち 22.One or Eight 23.本日ハ晴天ナリ 24.We are. ENCORE ウェーブ 25.Field of dreams 26.TAO MC 27.SUMMER DAYS ENCORE2 長尾大登場 28.Wings(Acoustic version) MC 29.Heart(Acoustic version) MC 30.Tangerine Dream(Acoustic→Original) MC 31.あいのうた
最初にOpening Movieが流れ、2001年からのツアー名を順番に映し出し、
最後に今日のライブ名が映し出されnew worldの長いSEが流れnew worldになった時、
もう半泣き状態だった。
遠くまでは数年降りのシングルver.。
Week!ではなぜかいつもならワイパーのはずがバラバラ(苦笑)
伴ちゃんが「どっちかにしてほしいよね」という始末(^^;
予想外だったんのは道太郎さんの登場。
まさか登場するとは思ってもみなかった。
伴ちゃんが土下座しておねがいしたとか(笑)<もちろん嘘だが
空想旅団の前でよっしーとみっちーが交代するんだけどその時ハイタッチしてた。
そういう姿を見れてちょっと嬉しかった。
空想旅団からはステージセットに作られた隠しLEDを使った演出を結構使ってた。
後半戦はWe are.で閉めるとは思ってもみなかった。
1回目のアンコールでは伴ちゃんが声がつまって上手く伝えられない時に
1階席の客がウェーブを自発的に始めた。
なんかこういう自発的なものっていいよね。
Field of dreamsをアカペラで歌い出して会場が静まり返った。
この曲の時に8(eight)に収録されているPVにプラスされた映像が流れたのが凄いよかった。
ラストの方で路上+今までのライブでの写真を出されたのは泣けた。
SUMMER DAYSでは火薬特攻を使ったけど地響きがしたんだが(^^;
2回目のアンコールでは「長尾大!!」という伴ちゃんの叫びとともに大さん登場。
「Do As infinityは伴都美子ボーカル、大渡亮のギターでホントよかった」
この一言を聞いて泣いてしまった。
やっぱりこのメンバーがDo As Infinityだったんだから。
そういや、Heartで亮さんがチューニングミスしてみんなしてブーイングしたのは笑った。
すげー不調和音だったもん(笑)
ちゃんとDVDにその部分も収録して下さいね!!
ラストはあいのうたで明るく閉めたんだけど、この曲を聴いて泣くかもしれないと
思っていたが全然そんなことはなくむしろDo Asらしさが全面に出たような
終わり方だったような気がする。
ラストライブなのに温かい気持ちで終われたのはあいのうたのおかげなのかな?
こんな気持ちでラストを迎えられたうちらサポーターは幸せだったのかも。