あと少ししたら出かけます。
今日は4バンドみたいだから多分帰れると思うけどどうなるかな?
とりあえず楽しんできます。
終了。最前の右スピーカー前で見ました。
耳が途中おかしくなって辛かった。
現在電車の中。
セットリストは↓。
ヒノタマロック 6曲 NIRGILIS 01. 02. MC 03.sakura 04.Sexy/Britney Spears 05. カラーボトル 6曲 機械トラブル25〜30分休憩 mihimaru GT 01.Theme of mihimalife 02.気分上々↑↑ MC 03.ツヨクツヨク 04.Love is... MC 05.いつまでも響くこのmelody 06.マジカルスピーカー 07.ユルメのレイデ ENCORE 振り付けレッスン 08.気分上々↑↑
mihimaru以外で気に入ったのはNIRGILIS。
このバンドだけ楽器の位置が違っていてドラムが客席から見て左側。
メンバーは男女2人ずつの4人。
一応date fmのパワープレイでsakuraだけ知っていたから
何となく気になっていたんだけどすごく気に入ってCDも買ってしまった。
mihimaruの前になにか燃えたような臭い付きのスモークがステージに立ち込み
スピーカーから聞こえるはずのSEが止まってしまった。
客席から見てステージ右側のスピーカー辺りから煙が出て騒然とした状態に。
客に説明があったのはmihimaruステージスタートの5分前になってからだった。
電源トラブルだったらしい。
無事にライブが終わったからいいんだけど客に報告するのはもう少し早く言った方がよかったかもと思った。
mihimaruはツアー最終日だったんだが最初の気分上々↑↑の時にhirokoがこけ、
マジカルスピーカーではコール&レスポンスのタイミングをみっくんが間違った(笑)
臨機応変に対応してたけどね。
気分上々↑↑でミラーボールを回していてベタな演出だけどよかったよ。
Love is...は純粋に感動して泣きそうになったよ。
あまりLove is...は好きな曲じゃなかったんだけどほんとhirokoの声が心に突き刺さって来たよ。
新曲2曲もバラードとサルサで結構いい曲でした。
MCはメンバー紹介と一昨日誕生日を迎えたhirokoにHAPPY BIRTHDAYを歌ったくらいかな?
アンコールの気分上々↑↑の前に振り付け練習がありました。
まぁ、俺は最初から完璧に踊ってましたが。
ちなみに周りも完璧でした(笑)
ライブ終了後にはメンバー登場の物販でネタがないのでタワレコと郡山のライブに言ったけど似たような反応(笑)
金がそんなにないからツヨクツヨクの2枚目を買い「
次はワンマンで来てください」と言い握手して仙台駅へ直行して今電車の中。
mihimaruのセットリストは2nd以降中心だったから願-negai-とか入れてほしかったなぁ。