あともう少ししたら出かけます。
氷室さんのライブは5月の郡山以来かな。
いつもなら最終日のみなんですが今回は珍しくツアーファイナル公演を2Days見てきます。
チケット代もホールツアーより若干高めになり
ライブ名も「IN THE MOOD SPECIAL」と特別なライブになっているので
どんな風にセットリストが変わってくるのか楽しみです。
んじゃ楽しんできます。
終了。セットリストは↓。
01.IN THE NUDE〜Even not in the mood〜 02.SWEET REVOLUTION 03.Weekend Shuffle 04.BITCH AS WITCH MC 05.WILD ROMANCE 06.Harvest 07.永遠〜Eternity〜 08.ALISON 09.EASY LOVE 10.Ignition 11.OUTSIDE BEAUTY 12.SHADOW BOXER 13.RAP ON TRAP 14.Claudia 15.Say something 16.NATIVE STRANGER 17.WILD AT NIGHT ENCORE 18.MOON MC 19.B・E・L・I・E・V・E MC 20.Dear Friends/PERSONZ 21.ONLY YOU ENCORE 2 22.LOVE&GAME MC 23.SUMMER GAME MC 24.ANGEL 2003
まずは今回入り口がAゲートのみの入場で並ぶ列が4階のNゲート付近まで延びてた。
進んで入ってみると普通に入れたみたいで並んだ意味なし?(苦笑)
中にはいるとCD物販にてポストカードとポスターが付き、
アルバムIN THE MOODを買うと先着でサイン色紙が貰えるとのことで購入。
(写真:サイン色紙とポストカード)
席は200レベル(2階)の3列目ですぐ下がアリーナなので数段高いだけなんですが意外と見やすくて良かった。
両端にはスクリーンが配置されて見やすくなってた。
席でフライヤーに目を通すとアリーナ用に新たなグッズが作られたみたいで
ストラップが気になるから明日買ってこようかな。
開演時間を10〜20分くらいすぎた頃に客電が落ちた。
後は気になったところだけ書きます。
今回のセットリストはBモード(仙台初日など)。
遠くから見ると映像や照明がきれいなのがよくわかった。
あと生SAXのALISONは今日も素晴らしかった。
でもEASY LOVE→Ignitionの流れはあまり好きじゃないな。
あと気になったのはSay somethingのストロボ演出が会場全体にされてて格好良かった。
あとGET READY〜がカットされたのは残念だった。
本編ラストのWILD AT NIGHTで火薬特効を使い本編を終了しアンコールへ。
MOONをしっとり歌いメンバー紹介をしっかり行い「有名なロックバンドの曲を」と言い
まさかのBOOWYのB・E・L・I・E・V・Eを歌った。
まさかBOOWYを歌うとは思ってなかったので予想外の出来事にびっくりした。
生SAXも入り素敵でした。
「もう1つ有名なロックバンドの曲を」と言い歌ったんだが何の曲かわからない(苦笑)
あとで調べてみたらPERSONZのDear Friendsということがわかった。
続けてBOOWYに戻りONLY YOUを歌いアンコールを終了。
WアンコールはLOVE&GAME、SUMMER GAMEで終わりかと思ったらお馴染みのMCとともにANGEL 2003を披露し終了した。
予想外な事もあり純粋に楽しかった。
明日はどんなことが起こるか楽しみになってきた。