今、常磐線の代行バスの中です。
今日は仙台でサンドウィッチマンのライブを見てきます。
東京公演からどれだけネタが熟成されたか楽しみです。
んじゃ、楽しんできます!
内容は↓。
●コント『スポーツジム』 サンドウィッチマン相方検定(前編) ●漫才『救急車』 ●漫才『家庭訪問』 サンドウィッチマン相方検定(後編) ●コント『泥棒』 おい狩野、謝罪せよ(前編) ●コント『学習塾』 おい狩野、謝罪せよ(後編) ●コント『いたわる男』 サンドウィッチマンの絵心チェック ●ショートコント ・元ラグビー部 ・ジョーズ ・パチンコ ・ナンパ ・交通事故 ・ペットショップ ・体操のお兄さん ・サンタクロース ・花屋 ・赤ちゃん ラジオ ●漫才『寿司屋』 エンディングトーク おまけ『花は咲く』 おまけ『医者』
東京公演から変わったこと。
『泥棒』のオチが変わってた。
古畑風のラストが無くなってた。
多分初日だけだったのかもしれない。
『いたわる男』は仙台バージョン。
30分弱ほどやってました。
あとはショートコントが1本、差し替えられてた。
エンディングトークでは狩野英孝と村井宮城県知事が登場。
村井知事が面白かった。
あんなにユーモアを持った方とは知らなかった。
名久井アナを含めてサインボール投げ!
ゲットできませんでした。
グッズを買った人にライブ終了後に握手会がありました。
母と一緒に参加し、冨澤さんには「いつもありがとう」と言われ、伊達さんには「親子で来ました」と言ったら驚かれました。
楽しかった。
明日も行くので楽しみです。
来年も電力ホールらしいので行きたいな。
とりあえず明日も楽しんできます。