今、常磐線の代行バスの中です。
今日はdarwinでアイドル乱舞2013というイベントを見てきます。
お目当ては東京女子流。
女子流は武道館以来となります。
楽しんできます。
女子流は2番目の登場。セットリストは↓
●東京女子流 1.Rock you! 2.Intro〜Sparkle 3.ヒマワリと星屑 4.W.M.A.D 5.ディスコード 6.ふたりきり 7.頑張って いつだって 信じてる 8.Attack Hyper Beat POP ●東京9nine流 1.おんなじキモチ
『Rock you!』はロングイントロバージョン。
「1! 2! 3!」で盛り上がります。
2ndアルバムのイントロ中に自己紹介とコール&レスポンス。
そこから『Sparkle』に入るのがカッコいい。
代表曲『ヒマワリと星屑』は腕のフリまねと手拍子で盛り上がります。
『W.M.A.D』はサビのワイパーで一体感が生まれます。
『ディスコード』は振り付けがカッコいい。
特にガラスが割れるの時の逆再生。
『ふたりきり』はサビの縦一列に並んで「あいあいあいあいあい」がすごく好き。
『頑張って〜』はいつもはポンポンのところをタオルでやってました。
ラストの『AHBP』もタオル回しに。
盛り上がりました。
ここで告知タイム。
シングルとツアーの告知でした。
ちなみにツアーの仙台公演日は女子流のデビュー記念日。
地元のひとみちゃんから一言。
盛り上がって良かったと言われてこちらも良かった。
んでコラボ。
9nineのメンバーを二人呼び、女子流からはあぁちゃん・みゆちゃん・ゆりちゃんが参加。
やるのは女子流の『おんなじキモチ』。
良かったなぁ。
このあと少しトークをして電気が消えるハプニングもあり終了となりました。
私は帰りの時間が近づいてたので最後まで見ないで帰りました。
女子流は盛り上がる曲中心で楽しかったです。
コラボも良かったしね。
次はデビュー記念日の5/5のRensaです。
完全燃焼しました。