現在常磐線の代行バスの中です。
今日も仙台サンプラザホールでユニコーンです。
昨日の疲労がまだ残ってるけどw
寝ないように気をつけますw
昨日は本当に幸せすぎた。
楽しんできます!
到着。
セットリストは↓。
01.サンバ de トゥナイト 02.すばやくなりたい 03.頼みたいぜ 04.与える男 05.オーレオーレパラダイス 06.僕等の旅路 07.道 08.CRY 09.マイホーム 10.第三京浜 11.ハイになってハイハイ 12.エコー 13.オレンジジュース 14.BLACKTIGER 15.TEPPAN KING 16.Boys&Girls 17.大迷惑 18.ライジングボール 19.風と太陽 Encore 20.マッシュルームキッシュ 21.WAO! Encore2 22.Feel So Moon
楽しかったー!
昨日は最前列で少し緊張したのもあって幸せではあったけど正直楽しめたかというとそこまで楽しめなかったんだよね。
今日は1階LゾーンD列で最前列ほどではなかったけど近かったな。
「サンバ de トゥナイト」は全員頭におもちゃのぴろぴろを乗せて息を吐くとぴろぴろが伸びるとw
「すばやくなりたい」はカッコよかった!
「頼みたいぜ」はラストのバックゴーゴーの振りが楽しかった!
MCで「昨日EBIが"(2daysの)2日目の方がいい"と初日に言いましたがどっちとも言えないんだよね。初日の方が元気があるけど…」と民生さん。
日替わり曲「与える男」は複数箇所のLEDにメンバーそれぞれの顔が一人ずつ映る。
最後の方は客に歌わせてました。
「オーレオーレパラダイス」はカラオケっぽいエコーは掛けずにテッシーは最初ハンドマイクで歌い途中からギターを持つw
一旦ブレイクしてギターを持つんだが弦を弾いても音が鳴らないw
その後ちゃんと音がなり、ラストはギターソロ。
声を変えたマイクでABEDONが「テッシーのさんの映像があります!どうぞ!・・・ウソですw」「週刊文春かと思ったw」とテッシーw
からの川西さんの「僕等の旅路」。
袖なしのGジャンにバンダナ、浜省かとw
民生さんのドラムがカッコよかったなぁ。
川西さんの歌は昨日の方がよかった印象。
「道」はABEDONのトランペットがCDより少なめw
MCでEBIさんが客を煽ったけど「中の上」ってw
「聞いてください、アルバムゅの13一史からCRY」
元のアルバム名は「ゅ 1314」なので14をEBIの本名の堀内一史から一史に変えやがったw
「CRY」はバンドが入ってからメリハリが出てカッコよかった。
「かずしー!」と本名で叫ぶ民生さん。
「数字で名前書けるのっていいよね。"奥田"も"民生"も一文字無理なところが出てくるから」と民生さん。
「いさむは136で書けじゃん!」とABEDON。
「次のアルバムは14枚目だから一史一史w EBIが全部曲を書けばいいじゃんw発売日を1月4日で!w」と民生さん。
「次の曲はT30(たみお)でw…マイホーム」
「マイホーム」は間奏のコーラスがかっこいいなと。
もちろん名曲なんですが。
「第三京浜」は星空と月の演出が綺麗だったな。
大好きなので聴き入ってました。
「ハイになってハイハイ」は優しく歌う民生さんと「はいはーい」のコーラスからのハードなバンドのギャップがカッコよかった。
ここで川西さんトイレ休憩w
「ここで(居なくなったのは)トイレ休憩じゃなければ何なの?w」と民生さん。
「わからんよ、急ぎで帰ったかもしれんしw」とテッシー。
無事川西さんが再登場し、ドラムセットの隣のウォーターサーバーから水を飲むw
ここでシモの話w
ハルンケアとかそういったお話w
そこからの「エコー」w
まさかこんな流れで聴くことになるとはw
名曲だなぁと改めて思いながら聞いてました。
民生さんの書くバラードはどこか温かみがあってソロでもユニコーンでも別のユニットでも聴き入ってしまう。
「オレンジジュース」は純粋にカッコよかった。特にライティングが素晴らしかった!
「BLACKTIGER」は川西さんがEBIさんの犬の鳴き声を録音したのを鳴らしてEBIさんが真ん中に来て吠えて曲へ。
懐かしかったなぁ。
「TEPPAN KING」は男らしい曲でかっこいいなと。
この曲でフラッグを振りましたw
「Boys&Girls」はイントロでキャノン砲。
ここでもフラッグが大活躍。
間奏のギター3人が真ん中に来た時カッコいいなと思った。
「だいめいわーく!」とABEDONが叫び「大迷惑」へ。
民生さんハンドマイク!
この曲ってどこまでも燃え尽きる感じは何なんだろうね。
昨日もそんな感じだった。
盛り上がってからロックバラード「ライジングボール」をじっくり聞かせる。
本編ラストは「風と太陽」でしっとりと聴かせた。
アンコールは日替わり曲「マッシュルームキッシュ」から。
川西さんの曲、好きだな。
「WAO!」はブレイクが2回。
1回目はABEDON以外のメンバーが踊る(民生さんだけモノマネ。昨日は大友康平さん、今日は玉置浩二さん)
EBIさんがTIMの「命」の人文字をやってたw
じつは本編のMCでABEDONがネタバレしてたw
なのでEBIさんの順番は川西さんの次の3番目に変えられてた。
2回目はABEDONの靴がLEDで光らせて踊ったのと震えるもんだから(鯛バージョンw)のプロトタイプを披露。
昨日は震えなくて光らなかったのに今日は目が光って震えたw
曲に戻ってからABEDONが下手側の客席に降りて、「文明よ〜進化しても台風一つ止められないんだぜ」を民生さんが歌う!
これでアンコールが終わりWアンコールへ。
「Feel So Moon」を歌って終わりとなりました。
楽しかった。
最前列で幸せすぎたのは昨日、ライブ自体が楽しかったのは今日かな。
またユニコーンのライブが見れますように。
2日間行けて幸せでした。
完全燃焼しました!