現在常磐線の電車の中。
今日はまず仙台の電力ホールにてサンドウィッチマンのライブツアー千穐楽公演を観てきます。
今日は都合により途中抜け確定なんです。
全部見れないのは悔いが残りますが仕方ないと割り切って楽しんできます!
到着。
15時頃抜け出しました。
私が観たところまでの内容は↓。
コント「寝具店」 VTR「好きな芸人は誰か?街頭調査」 漫才ゲスト「中川家」 中川家とトーク(途中楽天イーグルスの銀次選手が登場) 20年振り返りトーク 漫才「警察24時」 VTR「富澤たけしテンション検証」 コント「お化け屋敷」 VTR「ゼロカロリー理論検証(前編)」 コント「地球人富澤」 休憩15分
1時間ほど予定より早いけどこの後の「アナウンス学院」が長くなることを予想して抜け出しました。
予想外の中川家の漫才を久しぶりに見れたし満足してますw
まぁ、これからゲストがまた出てくると予想してますが仕方ない。
中川家のお二人はさっき東京からこのためだけに来てこの後東京に帰るそうです。
中川家の漫才の後に2組のトークで色々話して楽天イーグルスの選手も来ているということを言い、銀次選手を舞台に立たせましたw
小島さん弄りは中川家さんがいる時にしてましたね。
中川家のトークの後、20年を振り返る長めのトークがまだありました。
内容は昨日と若干変えてたもののほぼ一緒。
このトークと「アナウンス学院」とエンディングトークが昨日の長くなった原因w
昨日休憩入れたくないと言ってたのに今日は長くなるからという前説の話もあったので15分休憩。
元々「地球人富澤」の後に抜け出そうと思ってたので休憩が入ってよかったわー。
面白かったけど、全部見れなかったのは悔いは残る。
仕方ないけどどうしても嘆いてしまう。
元々わかってたことなので仕方ないです。
来年の単独ライブのチケット、取れますように。
楽しかったです!