現在移動中。
今日はグランディ21でB'zを見てきます。
少し早めの出発ですがお盆の御墓参りを母方の実家があった仙台で済ませてから利府へ行こうと思います。
B'zは1年ぶり。
サポートメンバーが一新され、氷室京介さんのCDやライブサポートをされてた、YTさんがギター&コーラスで参加ということで楽しみが増えました。
楽しんできます!
到着。
19:30頃終演。セットリストは↓。
01.マイニューラブ 02.MR.ARMOUR 03.WOLF 04.俺よカルマを生きろ 05.トワニワカク 06.今夜月の見える丘に 07.有頂天 08.ultra soul 09.恋鴉 10.ゴールデンルーキー 11.Rain & Dream 12.SICK 13.マジェスティック 14.裸足の女神 15.きみとなら 16.RED 17.イチブトゼンブ 18.Still Alive 19.デウス 20.兵、走る Encore 21.juice 22.さまよえる蒼い弾丸
何このバカテクバンドは!!!
YTが髪揺らしてギターを弾くのは氷室さんで慣れてたけど新しいサポートメンバー、全員すごいじゃんか!
特にベーシストのモヒニさんのベースが早弾きで凄すぎたんだけど!
何あのベースソロ!!!
YTも「Rain & Dream」で早弾きするしもうカッコよくて素晴らしかった!
ドラムの方はタイトにリズムを刻めるし、パワフルにも叩ける万能なドラマーという印象で素晴らしかった!
キーボードはメインがあんまりなかったけどアンコールラストの「さまよえる蒼い弾丸」のイントロをピアノソロがジャジーなアレンジになってこちらも素晴らしかった。
このバンド、もっとツアーを重ねればパワーアップしていくんだろうなぁとテンション上がりっぱなしで聴いてました。
コーラスワークが素晴らしいのね。
「裸足の女神」のらららのラストのハーモニーが素晴らしかった。
セットリストもここ数年の曲が多めで満足しました。
MCが馴染めない感じだったけど。
稲葉さんの声は絶好調だね。
去年の映像化された不調っぷりが嘘みたいに絶好調。
松本さんとYTのギターのハモリも綺麗だったなぁ。
このバンドのサウンドを体感できたことに感動してMCとかあんまり覚えてなかったり。
B'zの新たなステージが観れたような気がして素晴らしかったなぁ。
楽しかったー!
またこのバンドで見れたら嬉しいなぁ。
完全燃焼しましたー!