shun21のライブレポート&観劇感想置き場

ライブレポートや観劇の感想中心。基本ネタバレします。

「真琴誕生日後夜祭」@郡山PEAK ACTION

移動中。

今日は真琴さんの誕生日後夜祭を郡山PEAK ACTIONで観てきます。

出演者は↓。

・TNネットワーク(Vo.竹原ピストル・Gt.アベマンセイ・Ba.kumajiro・Dr.ふっしー)

・県内ネットワーク(ビジネス)

内容を把握してないのでどんな感じなるかはわからないですが感染症対策をした上で楽しんできます!

 

到着。

f:id:shun-21:20221204212929j:image

 

21時前に終演。セットリストは↓。(敬称略)

TNネットワーク(長渕剛さんカバー)

01.カラス (弾き語り)

02.泣いてチンピラ

03.流れもの

04.俺の太陽

05.Myself

06.とんぼ

07.Over the 40 [thing of gypsy lion]


県民ネットワーク(ビジネス) (TMネットワークカバー)

01.LOVE TRAIN

02.SELF CONTROL

03.Resistance

04.SEVEN DAYS WAR

05.humansystem

06.BE TOGETHER

07.Still Love Her

Encore

08.Kiss you (カラオケ)

09.Get Wild (w/ 竹原ピストル)

TNって何の頭文字だろう?と思ったら長渕剛さんのカバーということだったらしい。

私は全く長渕さんを通ってこなかったもので知らない曲がほとんどでしたがピストルさんの男くささがより伝わった選曲なような気がします。

「Myself」というバラード曲を歌うピストルさん。歌詞が沁みて素敵でしたね。

ピストルさんが長渕さんの曲を真剣にカバーするのは中学生の時以来と話されてるのが印象的でした。

最後は真琴さんの「Over the 40」を途中からバンドが入るアレンジでの披露となりました。

 


TMネットワークのコピバンの県内ネットワーク(ビジネス)は2曲目の「SELF CONTROL」のアベマンセイさんのコーラスが鼓膜に突き刺さってびっくりしてしまったw

アベマンセイさんのギターの音の作り方がB'zの松本さんの音色とほぼ同じでびっくりしたー。いまにでも「裸足の女神」を弾いてもおかしくないくらいの音色の再現の仕方。コロナ禍前の谷井大介トリオで初めて拝見して以来すごいギタリストだなーと思い続けてますが今回もすごいなーと思いながら聴いてました。

BE TOGETHER」は鈴木あみ世代なので楽しかったのは楽しかった。

アンコールは2曲目の前にケーキを持って登場したピストルさん。

そのままピストルさんも交えた「Get Wild」はカッコよかったなー。

「福島にはカラオケか、長渕さんのカバーでしか来てないからなかなか珍しい感じになってる」とピストルさんが話されてましたw

 


終演後、ピストルさんをずっと待ってたんですがなかなか出てこなくてw

粘りに粘ってサインを色紙に書いてもらって久しぶりに握手をしてもらった。

ピストルさんの握手はやっぱり力強い。


ピストルさんが歌う「Get Wild」を生で体験できただけでも嬉しかったなー。

今年のピストルさんの予定はこれで終わり。

またライブを観に行けますように。

 

終演後、撮影OKタイムがありましたのでその時の写真を何枚かあげておきます。

f:id:shun-21:20221204213106j:image
f:id:shun-21:20221204213109j:image
f:id:shun-21:20221204213113j:image
f:id:shun-21:20221204213116j:image
f:id:shun-21:20221204213120j:image

f:id:shun-21:20221206215604j:image
f:id:shun-21:20221206215607j:image

 

ピストルさんのサイン。
f:id:shun-21:20221204213127j:image

真琴さんのケーキ。
f:id:shun-21:20221204213123j:image