shun21 diary

ライブレポートや観劇の感想中心。基本ネタバレします。

ミュージカル「レ・ミゼラブル」@帝国劇場

現在福島駅行きのバスの中。
今日は帝国劇場にてレ・ミゼラブル貸切公演を観てきます。
本日マチネのキャストは↓。

ジャン・バルジャン:ヤン・ジュンモ
ジャベール:吉原光夫
ファンテーヌ:知念里奈
エポニーヌ:松原凜子
マリウス:海宝直人
コゼット:清水彩花
テナルディエ:KENTARO
マダムテナルディエ:森公美子
アンジョルラス:相葉裕樹

何気にお初の人いないや。
ジュンモバルジャン、光夫ジャベール、知念ファンティーヌ、彩花コゼット、海宝マリウスが特に楽しみ。
楽しんできます!


到着。キャスト表。



観てきました。
まずは私のご贔屓お二方から。
●光夫ジャベール
やっぱりカッコ良すぎ!
背が高いからあの制服も似合う。
バルジャンとの対決の時の手枷の鎖を床に叩きつけるところとか、
(プレビューの岸ジャベの時も書いたけど)テナルディエ含む強盗団を捕まえて四つ足にして「ゴミを始末しろ」で蹴るところとか。
バイオレンスな感じもあるんだけどそれがめちゃくちゃカッコよくて。
「星よ」はロングトーンもビブラートも絶妙で素晴らしかったなぁ。
「自殺」は徐々に自我が崩れてく様が見事で、2015年度からやり始めたボタンを締め髪を整えてから飛び降りるのも健在。
素晴らしかったんだけど見終えて思ったのは「光夫バルジャンの優しさが恋しくなってしまった」ということw
病室でのファンティーヌとバルジャンのシーンやコゼットへの父性が大好きだったんだなと改めて気づいたので、光夫さんについて私はバルジャン派ということを再確認しました。


●知念ファンティーヌ
工場のシーンは本当に美人さんだなぁと再確認。
工場で目をつけられるのも納得かなと。
今年から「夢やぶれて」は最初に旧演出みたいに座りながら歌い始めるんだけど髪を触るのね。
それがなんかいいなと思った。
「夢やぶれて」は歌い出しは優しくて後半は前回よりも強めな印象。
バルジャンに攻め寄るシーンはやはり絶品。
病室は優しくてコゼットの幻影を本当に見つめてるように見えた。
エピローグはコゼットとバルジャンとマリウスを見ている視線が優しくて本当に大好き。
優しい歌声にエコーが少しかかってジュンモバルジャンと彩花コゼットの歌と演技も拍車がかかって今日のエピローグは本当に最高だった。


●ジュンモバルジャン
時々訛りが気になったけど優しいバルジャン。
「彼を帰して」は神に祈りが届くんじゃないかと思うくらいの優しく強い歌いっぷり。
2幕のジュンモバルジャン×彩花コゼット×海宝マリウスの三重唱が素晴らしすぎた。
エピローグが死に際のジュンモバルジャンへ見守る知念ファンテ、パパLOVEで泣きじゃくる彩花コゼット、見守る海宝マリウスの組み合わせが良すぎて本当感動した。


●彩花コゼット×海宝マリウス
彩花コゼットは演技も歌も文句なし。
海宝くんとの相性がすごく良かったと感じた今日のレミゼ
歌うまコンビすぎて耳福でした。
特に何度もいうけどエピローグが素晴らしすぎてね。
海宝くんは2年前も素晴らしかったけど今回はその時以上かなと感じた。


●松原エポニーヌ
んー、歌は申し分ないんだけど今日は演技が合わなかった。
エポニーヌが幼稚に見えてしまってね。
演技が合わなかった。
その一言に尽きる。


●相葉アンジョルラス
前回見た時よりはいい印象なんだけど海宝マリウスとの組み合わせが良かったのかもしれないなぁと。
歌はまだ弱いけど学生のリーダーには見えてきたのでアリかなという印象に変わった。


●KENTAROテナルディエ×モリクミマダムテナルディエ
二人とも流石の安定感だなぁと。
久しぶりにモリクミのマダムを見たけど20年やってるだけのことはあるなぁという印象。
正直なことを言うと一時期は飽きてたけど久しぶりに見ると当たり役だなぁと。
KENTAROさんのテナルディエはいい意味であまり狂気を感じないテナルディエで素敵だった。


JCBの貸切公演ということでジュンモさんと光夫さんからご挨拶もありました。
ジュンモさん「ヤン・ジュンモです。また日本の舞台に立てて嬉しいです。機会があったら海外のミュージカルを見てみてください。そのときはJCBカードで」
光夫さん「吉原光夫です。本日は観劇してくださりありがとうございます。JCB完全貸切ということでJCBカードでいっぱい買い物して下さい。(モリクミさんの胸元からJCBカードが出てそれをみて)ここにカードがあるんですね。東京公演は有難いことにほぼ完売で。数少ない当日券に並ぶか地方公演がありますので地方まで僕らに会いにきてください。本日はありがとうございました」
こんな感じだったかと。


続投組が多いと安定感が増すなぁという印象の今日のマチネ。
いい舞台でした。
満足して帰ってる途中です。
次は6/15の30周年スペシャルウィークになります。
光夫さんはバルジャンで知念ファンティーヌとの組み合わせで見ます。

ミュージカル「レ・ミゼラブル」@帝国劇場

現在東京行きの高速バスの中。
今日は帝国劇場にてレ・ミゼラブルのプレビュー公演を観てきます。
本日ソワレのキャストは↓。

ジャン・バルジャン:吉原光夫
ジャベール:岸祐二
ファンテーヌ:知念里奈
エポニーヌ:松原凜子
マリウス:田村良太
コゼット:生田絵梨花
テナルディエ:KENTARO
マダムテナルディエ:鈴木ほのか
アンジョルラス:相葉裕樹

お目当ては吉原光夫さんと知念里奈さん。
光夫さんと知念さんと岸さんとKENTAROさん以外初めて見るキャスト。
(ほのかさんは2008年のミス・サイゴンのエレン役で見てるけどレミゼでは初)
楽しんできます!


到着。

帝劇入口。

モザイクアート。

キャスト表。


観てきました。
光夫さんのバルジャンは以前と歌い方を変えてました。
囚人の時は短く切ってあるけど坊主と呼ぶほど短くない。黒髪が見えたしね。
私は光夫さんのバルジャンだと「彼を帰して」が大好きなんですが満足しました。
マリウスへの告白を終えた後にゆっくり去るところも哀愁を感じて大好きなシーン。


知念さんのファンティーヌ、「夢やぶれて」
今日は歌い出しは優しめで、後半にかけて盛り上がるのが素敵だった。
あと病室のシーンがいつもグッとくるんです。
エピローグはエコーが少しかかってバルジャンを天へ連れてゆく。


他は岸さんのジャベールが2年前に見た時よりも断然今回の方が好きだと感じました。
どっしり構えてる感じがジャベールらしいというか。
バルジャンとの対決も迫力満点で素敵でした。


生田さんのコゼットは姿も歌声も可愛いらしい感じで娘役ぴったりといった感じかな。
松原さんのエポニーヌは少しだけ演技で違和感があったもののそれ以外はなかなか良かったと思う。


ほのかさんのマダムはドスが効きすぎてる感があるかな。
元が綺麗な声をしてる方だから仕方ないのかもしれないけど、ちょっとキャラ違いな印象になったかな。
KENTAROさんのテナルディエは時々みせる表情がコミカルで良かったと思う。


田村さんのマリウスと相葉さんのアンジョは2人とも歌が弱くてそこが引っかかったかな。


2年ぶりのレミゼでしたがいろいろ文句も言いましたが感動しました。
作品の力がすごいなぁと改めて思いました。
あのオーバーチュアを聞けばすぐにレミゼモードになっちゃうんだもんなぁ。
次は5/28・・・5日後ですw
次回の光夫さんはジャベールで見ます!
楽しみにしてます!

ミュージカル「王家の紋章」@帝国劇場

現在東京行きの高速バスの中。
今日は帝劇にて王家の紋章のソワレを観てきます。
日替わりキャストは

キャロル:宮澤佐江
イズミル宮野真守

貸切公演らしいので挨拶もあると思います。
楽しんできます。


到着。



観てきた。
キャロルの宮澤佐江さんが演技も歌もイマイチな印象。
2幕はこっちが慣れたのか、わからないけどそこまで悪くないんじゃないかと思えてきたけど、1幕見終えた時の感想はセリフと歌の破壊力が悪い意味ですごいなぁと。
Wキャストの新妻聖子さんのキャロルはどんな感じなのかも気になった。
他はセットや衣装は豪華でも肝心の楽曲が耳に残らないのは致命的だと思った。
難しそうな楽曲だなとはわかったけどさ。
初演と違うところがあるらしいけど初演を観てないのでなんとも言えない。
でも思ったほど悪くなかったかも。


今回、JCBとe+の貸切公演だったのでメンフィス役の浦井健治さんとキャロル役の宮澤佐江さんの挨拶がありました。
浦井「東京公演は残り10日ほどになったわけですが今回は大阪もあります!東と西でナイルに沈めようかとw」と話しe+とJCBを体で表す浦井さんw
宮澤「浦井さんに言いたいことを全部言われて浦井さんと頭の中同じなのかな?w帝国劇場に立つのも残りわずかなのですがかキャロルを演じてると新たな発見があったりします」と話しておりました。

吉原光夫の演劇黙示録 公開放送@ CBGKシブゲキ!!

現在東京行きの高速バスの中。
今日は渋谷のCBGKシブゲキ!!にて吉原光夫さんの演劇黙示録公開放送を観てきます。
出演者は↓(敬称略)。

吉原光夫
西川大貴
海宝直人
内藤大希

このメンバーなら絶対面白くなることは確定なので楽しんできたいと思います。
楽しんできます!


到着。




観てきました。
あんまり覚えてないけど覚えてる限り書きます。
劇場でやったためシンポジウムみたいなニコ生公開放送。
内藤くんから花束を持って光夫さんの結婚祝いが出来て良かった!
内藤くんはレミゼの新演出は機会がなくて観れてなかったらしい。
旧演出は何度も見てたらしくセットが出来て抽象的だったのがリアルになった感覚。
旧演出では光夫さんはあまり出れなかったから自分で劇場に観に行ってた。
スペシャルキャストの方々は見た目は歳をとってるけど音がなるとすぐ切り替わる。


新演出は新しいステージに上がると思う。
というのもバルジャンとジャベール以外は新しいキャストが入って、新しいキャストが入ってないバルジャンとジャベールのキャストもピリッとしたいい緊張感。


日本語通り歌おうとしても「っ」とかで音符が飛ばしたら契約違反。


アフタートークはまずステージの床に直に座る4人w
事前にツイッターで質問を募集したものに答える形。
といっても最初の質問で30分くらい話して残りの15分で他の話を。
覚えてることだけ書きます。


役者と歌手とでは乗り越える壁が歌手の方が漠然としてるんだと思う。役者は出る作品でステージアップとかできるだろうけど、歌手は自分と向き合うわけだから難しい。
歌手としての成功は大きなところでライブをやることだったりTVで歌ったりすることなのか?
大きなところでやるのは小さなライブハウスとかでやる方が歌いやすいだろうし大きなところだとイヤモニをつけてるからイヤモニは周りの音が聞こえないから小さな空間と一緒。
小さなホールだけで歌う人もいる。
(私が頭に浮かんだのは山下達郎さんかな)
西川くん「こないだかららんのドラマーの人と話したんですけど、TVはMステとかだと当てぶりでカラオケ音源で歌うからそれはどうなのか?というのもある」


光夫さんがライブをやらないのは役じゃない自分がステージで歌うのが出来ないから。


後半15分は会場のお客さんから質問を募ったが誰も手を挙げず。
光夫さんからの質問に。
光夫さんからの質問
内藤くんに対して「10年先、結婚とか考えたことありますか?」
内藤くん「全然ない」
光夫さん「レミゼの稽古場でも子役がいるけどそれを観ても可愛いなとか思わない?」
内藤くん「可愛いなぁとは思うけど自分の子供というのが想像つかない。子供と遊ぶのは楽しいけど楽しいところだけで苦しいところはやりたくない」


海宝くんに対して光夫さん「音楽が好きな海宝はミュージカルオタクなのは知ってるけど、自分の曲とか作ってみたいとは思わない?」
海宝くん「作ってみたい!でも皆さんに出せるようなものが作れるかというのは恥ずかしいのもあるしわからない」


西川くんへの光夫さんからの質問。
「今、商業舞台から遠ざかっている西川くんですが将来、商業の舞台に戻りたいと思いますか?」
西川くん「戻りたいと思ってます。去年のサイゴンと今年のレミゼと離れましたがこの選択は間違ってないと思ってます」


覚えてるのはこんなところ。
まだまだ話したことあったんだけど思い出せないorz
とりあえず思い出したら追記します。
楽しかったー。
公開放送・通常放送どちらでもいいけど1ヶ月に1度はやってほしいな。

東京女子流「Don't give it up」@仙台Space Zero

現在常磐線の電車の中。
今日は仙台のSpace Zeroというライブハウスで東京女子流を観てきます。
女子流はTBC夏まつりで観て以来かな?
初めてのライブハウスなので迷わないで行けますように。
楽しんできます!


到着。



ネタバレ禁止令が出てるようなので追加公演が終わった頃にセットリストを上げます。
とりあえず1部・2部共にアンコールを含めて14曲でした。
1部はここ最近の曲が中心。
2部は松井寛さんワークスが多めでした。
1部・2部共に思わず泣きそうになった懐かしい曲がありました。
ネタバレになるのでその曲名は書けないのですが素晴らしかった。
4人の女子流に少し戸惑いがあったもののこの形もありなんだと思えたライブでした。
2部のアンコール前のMCで新井ひとみさんの高校卒業を祝ったアスタライト(ファン)からの花束とケーキが贈られるサプライズもありました。
また仙台に来て欲しいな。
TBC夏まつりとかね。
楽しかったです。
完全燃焼しました!


※03/27:セットリストの禁止令が解除したらしいので載せます。
まず1部のセットリスト↓。

●1部
01.リフレクション
02.YOU&I FOREVER
03.READY GO!
04.純白の約束
05.White Snow
06.Dear Friend
07.深海 -Hi-ra Mix-
08.君へ -Royal Mirrorball Mix-
09.predawn -Extended Mix-
10.ミルフィーユ
11.おんなじキモチ
12.ちいさな奇跡
13.Don't give it up

Encore
14.キラリ☆
※2・4・5はオリジナルかリミックスか覚えてない

「おんなじキモチ」で泣きそうになった。
まさか解禁してくると予想してなくてさ。
MCは本編終了時とアンコール前と後。


2部のセットリストは↓。

●2部
01.Don't give it up
02.ディスコード
03.ミルフィーユ
04.Partition Love
05.Killing Me Softly
06.キラリ☆ -Royal Mirrorball Mix-
07.predawn -Extended Mix-
08.深海 -Hi-ra Mix-
09.大切な言葉
10.existence
11.ヒマワリと星屑
12.Rock you!
13.Attack Hyper Beat POP

Encore
14.ゆうやけハナビ
※「大切な言葉」と「existence」の曲順が逆の可能性あり

2部は「ヒマワリと星屑」でグッときてしまった。
松井寛ワークスのアップテンポ楽曲はやはり盛り上がるなぁと。
今回は「深海」と「predawn」と松井寛ワークスが目当てだったので個人的には1部よりは2部が楽しかったかな。
でも1部の5thアルバム曲もだんだんと受け入れられるような状態まではきたかな。
どちらも楽しかったなー。


ただ会場のキャパが狭すぎたような気がする。
キャパ150人で仙台だけ即完だったからね。
Rensaとまでは言わないけどもう一回り大きなライブハウスでもよかったんじゃないかな?というのは思ったかな。
例えば仙台Hookとかだと狭い割りに段差が2段階あってキャパ250人で見やすい会場かなと。


また仙台に来た時は見に行きたい。
そう思えるライブだったと思う。
また仙台に来てくださーい。

Do As Infinity/MOON CHILD「GREATEST HITS vol.1」@TSUTAYA O-EAST

現在東京行きの高速バスの中です。
今日はO-EASTにてDo As InfinityMOON CHILDの2マンライブを観てきます。
DoAsは観れる時に観てますがMOON CHILDは初めて。
ドラマFiVEの主題歌「Escape」しか知らないんですが楽しんできたいと思います。
セッションもあるらしいので楽しみです。
楽しんできます!


到着。



DoAsのセットリストは↓。

Do As Infinity
01.本日ハ晴天ナリ
02.冒険者たち
03.EDGE
04.陽のあたる坂道
05.深い森
06.遠くまで
07.アリアドネの糸
08.Special
09.君がいない未来

ドラム:松本淳 ベース:山田"Anthony"サトシ コーラス:浜野和子

●MOON CHILD

Encore1
1.ポータブルロック (with Do As Infinity)
2.

Encore2

DoAsはトップバッターで登場。
サポートメンバーはドラムとベースとコーラスといういたってシンプルな構成。
コーラスのKAZCOさんはMOON CHILDのライブを観たくて関係者扱いで客で見る予定が急遽DoAsコーラスとして入ることになったとのこと。
だからコーラスワークが少人数でもすごく良かった。
セットリストは新旧織り交ぜながらやった感じかな。
「EDGE」とかノーマークだったもん。
他はラスト2曲だった「Special」と「君がいない未来」が楽しかった!
2マンだったからいつもの対バンより曲数が多いしね。
エレキで弾く「深い森」とか新鮮だったわ。


MOON CHILDは全然知らなかったんだけど聞き覚えのある曲や今聴いてもかっこいいと思える曲が何曲もあって素敵だったな。
「Escape」は本編の最後から2曲目だった。
アンコールでDoAsと共演したんだけどそれもなかなか良かったなぁ。
アンコールは2曲の予定がWアンコールになりリハで「やるのやめよっか」と言った曲を急遽やるとw


楽しかったけどオールスタンディングはさすがに疲れる。
体力つけないとダメだなぁ。
DoAsは次の予定が全く告知してなかったのでわかりませんが楽しみに待ってます。

つながる心 つながる力 みんなでつくる復興コンサート@東北大学百周年記念会館 川内萩ホール

現在常磐線の中です。
今日は仙台の川内萩ホールにて新妻聖子さんが出演する「みんなでつくる復興コンサート」を観てきます。
というのもTBC東北放送のメルマガ会員限定の無料招待券が当たりまして、行くことにしました。
新妻さんを観るのは多分クリエでやったキャッチミーイフユーキャン以来。
楽しんできます!


到着。



新妻さんが歌ったのは↓。

ラ・マンチャの男
この祈り~The Prayer~
ネッスン・ドルマ誰も寝てはならぬ)
わせねでや

威風堂々

ラマンチャを生で聴くのは多分シアタークリエでのドラロマV以来。
ラマンチャはやっぱりカッコイイ。
「新妻という姓は仙台発祥で。遠い親戚が今日の会場の東北大学の大学教授で」と話しておりました。
「この祈り」はソプラノボイスが綺麗で本当に素敵だった。
「ネッスンドルマ」は前にTVで聴いた時の何倍も素敵だった。
「わせねでや」は多分東北放送を見てる人しか知らないと思われる曲。
方言で「忘れないでね」という意味。
「わせねでや」という響きが柔らかくていいと新妻さん。
素敵だったなぁ。
アンコールの「威風堂々」も素敵だった。


仙台フィル、私はクラシックは聞かないんだけど迫力あって素敵だったなぁ。
語彙力低下してますがw本当に素敵なコンサートだった。
といってもこれからクラシックのコンサートに行くかと聞かれたらノーだけど。
王家の紋章宮澤佐江さんのキャロルで見ることになったんだけど新妻さんでも見たかったなぁ。
今度は新妻さんのワンマンも見て見たいな。