shun21 diary

ライブレポートや観劇の感想中心。基本ネタバレします。

第3回 東京ミュージカルフェス トークショー「海外ミュージカルの醍醐味」@東京建物 八重洲ホール

現在常磐線の電車の中。
今日は東京駅近くの東京建物 八重洲ホールというところで「海外ミュージカルの醍醐味」というトークショーを観てきます。
出演者(俳優陣のみ)は↓。

●In This House
岸祐二
入絵加奈子
綿引さやか
法月康平

●お月さまへようこそ
吉原光夫(演出)
西川大貴

お目当ては吉原光夫さん。
どんなトークになるかあまり予想がつきませんが楽しんできます!


到着。
入場順が整理番号関係なしで先着順いうのには驚いた。
17:30頃、出演者の会場入り。
21時過ぎに終演。
内容としては「In This House」と「お月さまへようこそ」に関する話と全出演者での座談会。
私のブログでは「お月さまへようこそ」と座談会の事を書きます。
※話が抜けたりニュアンスが違ったり忘れたり記憶違いがあると思うのでご了承ください。


●お月さまへようこそ
ーどうしてこの本を選んだんですか?
光夫さん「出演者に僕の好きな脚本を3つ提示して"これがいい"と一致した」
西川くん「単純に好きとかで(決めた)。この舞台は6つの短編で構成されてるんですが、どこか繋がってるような感じがしていまの時代にやる意味があるような気がしてこれがいいと光夫さんに言いました」


ーということは出演者ありきで話が進んだ?
光夫さん「いつか一緒にやりたいねとずっと言ってて、ちょうど5人のスケジュールがあったのですぐに事務所に確認をとった。いつも商業(演劇)で戦ってる人たちなのでw」


ー響人という団体について
光夫さん「劇団四季で出来なかった戦闘態勢じゃない演劇をやりたくて始めて、あんなに大勢居たのに現在は俺と風前の灯の高橋卓士だけにw今では有名になった演出家の小川絵梨子と最初に一緒にやった劇団です」


ー西川さんにとって響人とは
西川くん「光夫さんが戦闘態勢じゃないと出来ない演劇と話してましたけど鎧を外してやる演劇も必要で響人は大切な場所です。でも光夫さんが槍で刺してくるからw(光夫さんは)モンスターw」
光夫さん「モンスターかよ!w」


ー吉原さんの演出は?
光夫さん「皆さん演出家というとどういう方を思い浮かべますか?例えば先生と呼ばれる演出家さんもいます。僕はそういう人とは違ってちゃんと俳優の意見を聞いて交通整理をするといった感じです。あと本読みを大切にしてます」


ー西川さんはどんな俳優ですか?
光夫さん「歌も踊りも演技もすごい人。なんで売れないのが不思議なくらいw生まれてくるのが早かったと思うw年取った時の死に際に西川に"今が売れる時期だぞ"と言うと思うw」
西川くん「なんで死に際なんですか!ていうかなんで(年上の)光夫さんより早く死ぬんですか!w」


ーお月さまへようこそについて
光夫さん「この登場人物は皆さんが想像する「The」という登場人物しか出てこない。例えばカウボーイだと皆さんが想像した通りのTheカウボーイが出てくる」
光夫さん「今TVのバラエティとかでも全部字幕が出たりして想像力を使わなくてもいいようになっている。この本は昔の本なのでお客さんに想像させる本」


ー今から西川さんに歌う曲について
光夫さん「この作品、実は再演で物語の最後の方で歌うんですけど、その時に知り合いに作ってもらった曲なんですが本公演の時はもしかしたら無くなるかもしれないw」


西川くんが歌った曲、素敵だったなぁ。
光夫さんがスマホで動画撮影してたのでもしかしたらtwitterとかYouTubeとかで動画が上がるかも?


●6人の俳優の座談会
ーミュージカルとの出会いは?
光夫さん「クレージー・フォー・ユーを違法(ry」
西川くん「あんまり覚えてないですけどアニーかな?アニーにオーディションでタップキッズで出るようになってからアニーを観たと思う」
岸さん「小学生の頃日生劇場で見た劇団四季の魔法をすてたマジョリン。これがきっかけで魔笛を学校でやることになってやった」
入絵さん「映画(映画名失念)なんでこんな世界があるんだろう?この世界に入りたい!と思った。地元が福岡なんでなかなか見れなくて」
綿引さん「私も福岡なんであんまり見れなかったんですけど4歳の時キャッツシアターで目が光るところで騒いでしまって退場させられてしまった」
法月くん「井上芳雄さんと川平慈英さんを好きになったので井上芳雄さんはシンデレラストーリー、川平慈英さんはオケピ!だったと思います。でもこの世界に入るつもりがなかったので単純に凄いなぁと」


ー自分の世界を広げたミュージカルは?
光夫さん「全部です」
西川くん「全部ですけど一つあげるとしたらレミゼレミゼで演技のイロハを知らなかった僕は一から学んだ。だから2011年のレミゼに関われたのは自分にとって財産です」
岸さん「(作品名忘れましたが和物ミュージカルだったかと)」
綿引さん「リトルマーメード。劇団四季自体別の世界で泳ぎ方や手の仕草とかなどで自分の劣らななさに気づいた。あざみ野のローソンで曲がるところでこう(手の仕草が)出てしまったw」
法月くん「今やってるIn This House。2.5でキャラクターになることばかりが多かったので人間としての役はあんまりやってないせいか普通の人間ができることができない」


ー翻訳について
光夫さん「永遠の課題だと思う。英語が単語で1音を埋めれるのに日本語は一文字しか使えない。レミゼだと日本だと詩的になるのが外国の演出家には分からなくてアクセントをつけてしまう。だから日本人には日本人が作ったミュージカルがいいと思う」
岸さん「日本語は歌でもポップスでもロックでもフォークでも合わない。だから日本語が合うのは演歌や民謡だと思う」
光夫さん「今の演出のレミゼは演出家と役者とで話し合ってる。日本語と英語の楽譜を使ってて"これはどういう意味?"と聞いてくる。でも2人の演出家がいるからこう決めたのに演出家が変わると言うことも変わる。だから役者同士のつながりが強くなるし役者の作品への理解が深まる」
入絵さん「私は「ミス・サイゴン」でミュージカルを始めたんですけど私がミュージカルを始めた頃は演出家は神様みたいな存在で周りが若かったせいもあるけど意見を言えるような感じではなかった。だから今は恵まれた環境なんだと思う」


ーFUN HOME〜差別について
光夫さん「FUN HOMEはLGBTのことの理解が日本で進んでないのが最初の"私の父はゲイだった。そして私はレズビアンの漫画家になった"が日本でやるには大変だった。アメリカでLGBTを告白すると歓迎されるが日本だと逆で。僕が日本でもしゲイだと発表したらゲイの役しか来なくなる」
岸さん「(In This Houseはどうてすか?と光夫さんが聞く)僕とカナちゃん夫婦は黒人設定だし」
光夫さん「日本は人種の差別がないけど差別はある。前に黒人の役(メンフィスのボビー)で黒人の演出家の目の前で黒く顔を塗るのはつらかった」
岸さん「一時期芸人さんのニュースにもなったしね」


ー楽譜が途中まで書かれててでもちゃんとしたメロディがあると3作品くらいそういう話を聞いたことがあるんですけど
光夫さん「よくありますよ。フェイクで初演の人が歌ったのがそのあとオリジナルになる」
西川くん「再演ではフェイクがちゃんとした楽譜に書かれてるって怖くないですか?」
光夫さん「でもそれの方がわかりやすくていいと思う」
岸さん「とある演目で再演がCDになってCDが譜面と違ってることがある。譜面通り歌ってもCDを聴いたファンの人が"違うんじゃないんですか?"と言われるけどちゃんと譜面通り歌ってる事を伝えたい!」
光夫さん「JCSのユダは芝さんのものをコピーしてそれを変えてはいけなかった。だから反骨精神でスーパースターのラスト半音伸ばしたりしてもみんな気づかないw」


ここでお時間。予定を大幅にオーバーして遠方から来てる人もいるのでということで。
最後に岸さん(と光夫さん)が挨拶して俳優陣退場。
その後にミュージカルフェスの代表の角川さんの挨拶で御開きとなりました。


あー楽しかった。
こんなに話してくれて歌も3曲聴けて嬉しかったですし光夫さんの話は濃くて深いので聴けて本当に良かったです。
またこういう機会を作ってください!
楽しみにしてます。

ミュージカル「ジキル&ハイド」@東京国際フォーラムホールC

夜はジキハイ。
キャストは↓。

ヘンリー・ジキル/エドワード・ハイド:石丸幹二
ルーシー・ハリス:笹本玲奈
エマ・カルー:宮澤エマ
ジョン・アターソン:田代万里生
サイモン・ストライド畠中洋
執事プール:花王おさむ
ダンヴァース・カルー:福井貴一

ジキハイを見るのは知念エマの時代だから15年ぶり。
演出も変わったし印象が違うだろうな。
前のライブから時間がギリギリなので開演までに間に合いますように。
楽しんできます!


到着。



石丸さんのヘンリーが紳士的で優しくて素敵だったなぁ。
ハイドは全然違う人格で怖いけどある意味快感な感覚もあったかな。
玲奈ちゃんのルーシーは昔BSで「あんなひとが」を歌ったのが大好きで今回生で聴けたのが嬉しかったなぁ。
「罪な遊戯」はセクシーで、そこからの「新しい人生」は泣けたんだよなぁ。
宮澤エマちゃんのエマはラストの「苦しかったでしょう?」でエマに共感してグッときた。
万里生くんのジョンがヘンリーの本当の親友に見えて素敵で。
だからラストシーンのハイドを銃で撃つのが見てて苦しかったなぁ。


今回見れて本当に良かったなぁ。
15年ぶりとかだと記憶が曖昧で、こんなに歌があったんだーと2003年版のハイライトCDの印象でしかなかったからさ。
また観る機会がありますように。

J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2018 -YoungBlood-@両国国技館

現在常磐線の電車の中。
今日はまず両国国技館にてJ-WAVE主催のTOKYO GUITAR JAMBOREE -YoungBlood-を観てきます。
お目当ては竹原ピストルさんとハナレグミ永積タカシくん。
楽しみなんだけど次の用事まで時間がないので予定通り行けますように。
楽しんできます。


到着。





時間切れでピストルさんまでしか見れなかったorz
セットリストは↓。

竹原ピストル
1.LIVE IN 和歌山
2.よー、そこの若いの
3.みんな〜、やってるか!
4.ぼくは限りない〜One for the Show〜
5.Amazing Grace
6.ママさんそう言った〜Hokkaido days〜
7.ゴミ箱から、ブルース
8.ドサ回り数え歌

「ぼくは限りない」「Amazing Grace」「ママさんそう言った」が特にグッときたなぁ。
Amazing Grace」は個人的なことだけど重なってさ、グッときたんだよね。
「ゴミ箱から、ブルース」は亡くなった大杉漣さんのことを話して「きっと今日も見ててくれてるような気がします」と話しておりました。
ちゃんと「でも人間でも霊体でも金を取りましょうね!」というオチつきでw
最後の「ドサ回り数え歌」の前に「固定したマイクがずれるのが嫌だ」という理由で今回ステージが回転するのに回転させなかったことを謝ってました。


この後、休憩に入り時間切れで残りハナレグミ森山直太朗さんが見れず名残惜しかったですけど有楽町へ移動しました。
ハナレグミ見たかったなぁ。

ミュージカル「FUN HOME」@シアタークリエ

現在常磐線の電車の中。
今日はミュージカル「FUN HOME」をマチソワしてきます!
マチネはe+の貸切なので少なくとも挨拶があるかと思います。
キャストは↓。

アリソン:瀬奈じゅん
ブルース:吉原光夫
大学生のアリソン:大原櫻子
ヘレン:紺野まひる
ロイ:上口耕平
ジョーン:横田美紀

お目当ては吉原光夫さん。
マチソワで見納めなのでちゃんと見納めできます。
楽しんできます!


●マチネ

今回は2週間前に見た時よりも心にダメージを受けた感覚。
「Ring of keys」が心に響き、「Telephone Wire」からの光夫さんのソロ「Edges of the world」はもう心をグサグサとやられる感じ。
最初見た時はブルースは自殺することで自由になれたのかな?と勝手に思ってたけど違うんだろうなという今の結論に。
パンフレットの鼎談で光夫さんが話してた「ブルースは逃げるのが上手い人」というのが今日見てすごく理解できた気がする。
だから新しい家を買って直そうとしても気力があっても体力が追いつかない。
でもそれをする事がアリソンのカミングアウトに対する現実逃避だったのかな?と。


●ソワレ

今回初めて子役キャストの別チームが観れたんだけど、やっぱりキャストが変わると大人キャストの演技も変わってきて良い化学変化だなぁと思いながら見てました。
細かいことだと小学生のアリソンのヘアピンの位置がWキャストで違うのね。


全員良かったんだけどお目当ての光夫さん以外だと大原櫻子さんの叫びがすごかったなぁと毎回見てて思ってました。
「Changing My Major」は少し滑稽に見える、でもジョーンに対するラブソングで素敵だった。
瀬奈じゅんさんはほとんど外から見てるけど「Telephone Wire」は感情爆発してて届かない父への思いがひしひしと伝わってね。
そこからの光夫さんソロの「Edges of the world」はほんと見ててつらいけど、爆音で歌い上げるからつらいのはつらいけどズルイ1曲でもあるなぁと。
そこに若干だけど光夫さんが歌うとジャベールの自殺が重なってくるのがね。


もっと見たかったけどこれくらいがちょうどいいのかもしれないな。
再演、難しいかもしれないですがまた同じキャストで見れますように。
光夫さんの作品を見るのは演出だと4月末の響人「お月さまへようこそ」の予定。
俳優として立つのは「マリーアントワネット」までないのかな?
楽しみにしてます。

「竹原ピストル × ave ツーマンライブ vol.8」@福島市・Re-Acoustic

現在福島駅行きのバスの中。
今日は福島市のRe-Acousticにて竹原ピストルさんとaveさんの2マンライブvol.8を観てきます。
幸運なことに3回目のリアコでのピストルさんのライブに参加できます。
悔いのないように観てきたいと思います。
楽しんできます!


到着。




22:15頃終演。
歌った曲は↓。
(曲が抜けてたり曲順が違ってたり曲名が間違えてたりしてる可能性あり)

竹原ピストル
ゴミ箱から、ブルース
よー、そこの若いの
俺のアディダス 〜人としての志〜
みんな〜、やってるか!
LIVE IN 和歌山
Forever Young
オーバー・ザ・オーバー
ため息さかさにくわえて風来坊
マスター、ポーグスかけてくれ
ぼくの夢でした
へっちゃらさ、ベイビー
月明かり
my dear
I miss you…
とはいえ
写真の中の君に
Amazing Grace

●ave

●竹原ピストル×ave
1.R-399
2.こんなに離れていても

ピストルさんは配信リリース中の「ゴミ箱から、ブルース」からスタート。
ピストルさん本人が話してた通りにハイペースでライブを進めてしまいバテてましたw
「オーバー・ザ・オーバー」は羽生結弦選手の特集をTVで見て選曲。
「ため息さかさに〜」は今日郡山から福島に行く予定が逆方向に乗ってしまい宇都宮に行ったことを話してました。
いわき〜郡山〜福島とミニ福島ツアーが久しぶりにできて嬉しかったとのこと。
また福島ツアーをやりたいと話してました。
あと念願のタワレコのNo Music No Lifeのポスター、これをリアコにも飾ってほしい!
「ポーグス」はらららのところを合唱。
「最近TVで"魂の歌声"とかそう言う無骨なイメージに固められてますけど、全然そんなことはなくて、ライブに来てくださる皆さんはバカヤロウ(原文そのまま)だと思っててください」
「ぼくの夢でした」からは今日はバレンタインデーとのことでラブソングを。
「月明かり」は初めて聴いたけど検索したら昔からある未発表曲みたいね。
「I miss you…」は大好きな曲なので歌ってくれたのも嬉しいし、4月リリースのニューアルバム「Good Luck Track」に入っててほしい曲。
「その先に」(曲名があやふやで全然違う可能性ありorz)は少し卑猥な歌詞かな?
(訂正:情報頂きました。「とはいえ」がタイトルだそうです。全然違ったーorz)
酒飲んでやらせてだものw
「写真の中の君に」はピストルさんが中学生の頃に人生で初めて書いた曲だそうです。
短かったけど素敵だったなぁ。
時間なんだけどこの曲で終わるわけにはいかないということで「Amazing Grace」で終わることに。
「来月から5月くらいまで4月4日発売のアルバムのプロモーションの為に個人でのライブブッキングを控えてほしいと事務所から言われてるのでその期間はリアコでのaveとの2マンライブはできないと思います」と話してました。
(後のaveさんとのコラボステージの時に「(福島での)ラジオは続けますのでその収録の前日あたりに急遽できるかもしれない。その時は1日前とかの急な予約になるかもしれなくて休みとか取れないかもしれないですけどそうなったらよろしくお願いします」とも話しておりました)


aveさんはカバーでthing of gypsy lionさんの「Over the 40」とピストルさんのカバーで「全て身に覚えがある痛みだろう?」を歌ってました。
あと「福の歌〜頑張っぺver.〜」が台湾の地震があったことで台湾で歌手を目指してる方から台湾語(?)でカバーしたいとFacebookメッセンジャーがきて許諾したとのこと。
「福の歌」の曲の持つメッセージに泣かされそうになったわ。
やっぱりこの曲はパワーのある曲だと思う。


ピストルさんとaveさんの二人でフリートーク
裏話が多かったので書かないでおきます。
「R-399」と「こんなに離れていても」を披露。
「こんなに離れていても」はaveさんに引っ張られてピストルさんがあまり歌わないファルセットを披露してましたw
2人の時のみ撮影OKだったので載せます。



ライブ終了後、私はピストルさんとaveさんのラジオ番組「パンダラジオ」でメッセージを採用してもらった記念のステッカーにサインをもらいました。
力強い握手と「いつもありがとうございます。また遊びに来てくださいね」と嬉しい言葉がもらえたので満足ですw

最高でした!

ミュージカル「FUN HOME」@シアタークリエ

現在常磐線の電車の中。
今日は日比谷のシアタークリエにてミュージカル「FUN HOME」を観てきます。
キャストは↓。

アリソン:瀬奈じゅん
ブルース:吉原光夫
大学生のアリソン:大原櫻子
ヘレン:紺野まひる
ロイ:上口耕平
ジョーン:横田美紀

お目当ては吉原光夫さん。
光夫さんは去年末以来なので2ヶ月ぶり。
楽しんできます!


到着。

子役キャスト。



マチネ公演、観てきました。
‪あの原作の漫画からミュージカルになるのが漫画を読んでもサントラ聞いても、実際に観るまで実は想像があまりつかなかったんだけど、これを100分のミュージカルにまとめるのはすごいと思った。‬
‪不協和音の三重唱も難しそうだなぁとも。‬


‪主人公アリソンは3つの時代を3人の役者で。子役が演じる小学生のアリソンは自身が"素敵だな"と思ったのが同性なことに気づく。‬
大原櫻子さん演じる大学生のアリソンは両親にレズビアンと手紙で告白する。‬
瀬奈じゅんさん演じる現在のアリソンはレズビアンの漫画家として今までの自身のことを振り返りながら漫画にする。‬
‪三者三様で今日の出演者全員に言えることだけど全員素敵だった。‬


‪光夫さん演じるアリソンの父親・ブルースは優しい一面、賢い一面、怒る一面、古い家を手入れする神経質な一面、葬儀社としての一面などの子供の前だけでも様々な一面を持つパパ。‬
‪それだけではなく隠れゲイで子供にアルコールを飲ませた罪で逮捕されて、精神科に行くことで刑が免除された一面も持っていた。‬
‪そしてアリソンがレズビアンと告白した時にドライブに行った後、父はトラックに轢かれて自殺した。‬
‪この複雑な人物を見事に演じてた。‬


‪アリソンもブルースも不器用な人間。‬
‪アリソンは恋人と出会って大学のゲイサークルに入って自由になれた人。‬
‪逆にブルースは自分がゲイだと子供にはばれたくないから自殺をした人。‬
‪結果は正反対だけど似た二人なんだなと思った。‬
‪大人アリソン(と父)が最後のドライブの時に(自殺するのを)止めなきゃと歌う「Telephone Wire」と死ぬ間際に歌ったブルースソロ「Edges of the World」で泣いてしまった。‬
‪突然大切な人を亡くすのはショックなことだからね。‬
‪ラストの3人のアリソンが歌う「Flying away」で父が自殺した事実を消化できてるのかわからないけど未来へ進んでいく。‬
‪そのためにこの曲は3人が1人の現在のアリソンに戻る瞬間なんだと思った。‬
‪重たい題材の割にそこまで重く感じなかったのはラストの「Flying away」のおかげだと思う。‬


‪多分見た人がそれぞれ違う感想を持つ作品なんだと思う。‬
‪複数回見ても違う感想になるような気がしてる。‬
‪この作品はLGBTを確かに扱った作品だけどどっちかというと父の死に焦点が当たってる印象だった。‬
‪難しい作品をここまで仕上げた俳優陣・スタッフ陣にはいくら頭を下げても足りないくらいです。‬
‪本当に見れてよかったなぁと思いました。‬
‪歌も芝居も上手い人ばかりだったのでストレスレスで見れました。‬
‪次は2週間後にマチソワで見ます。‬
‪どれだけ進化しているのか楽しみです。‬

B'z「Live DINOSAUR」@セキスイハイムスーパーアリーナ

現在常磐線の電車の中。
今日は利府のグランディ21でB'zを観てきます。
予定より早めに出たけど遅れないといいな。
B'zは前回のツアーぶりです。
楽しんできます!


到着。



19:25頃終演。
セットリストは↓。

01.声明
02.CHAMP
03.孤独のRunaway
04.ハルカ
05.ルーフトップ
06.FIREBALL
07.MOTEL
08.赤い河
09.SKYROCKET
10.それでもやっぱり
11.愛しき幽霊
12.弱い男
13.Purple Pink Orange
14.イチブトゼンブ
15.DIVE
16.Dinosaur
17.King Of The Street
18.フキアレナサイ
19.Still Alive

アンコール
20.ultra soul
21.BANZAI

観てきました。
席がアリーナA1ブロックの前の方で見てきました。
サイドの花道に来た時、目の前すぎて近かったなぁ。
「孤独のRunaway」を多分初めて生で聞きました。
「FIREBALL」は2002年以来かな?
どちらもカッコよかったー。
「弱い男」のサビで弱そうな男性を勝手にスクリーンに映すという演出w
「DIVE」は盛り上がるなぁ。
「Still Alive」も盛り上がった。
今ツアー、アリーナ公演が今日でラストで残りはドーム公演らしくそういうことも頭に入ってたらしく稲葉さんの声も絶好調でして、客もヒートアップしますわな、そりゃ。
すごく楽しかったです。
また見に行けたら行きたいと思ってます。
完全燃焼しました!