現在常磐線の電車の中。
今日は仙台の電力ホールにてサンドウィッチマンの単独ライブツアー仙台公演1日目を観てきます。
サンドは郡山以来なので1ヶ月ぶり。
ネタがどれだけ進化してるのかが楽しみです。
楽しんできます!
到着。
18:10頃終演。
内容は↓。
CM集 オープニング映像 コント「子供服店」 オープニングトーク 漫才「自転車屋」 コント「レストラン」 コント「刑事富澤」 コント「喫茶店」 漫才「エレベーター」 エンディングトーク 大友ジュン&AiLi歌唱披露 ゲスト狩野英孝 TBC袴田アナとサイン色紙抽選会 おまけ「ペヤング焼きそばCM2本」 ショートコント「ローソン」 幕間VTRは20年目お祝いコメント2人ずつ5回に分けて。
漫才を入れ替え。
小島さんのトークが面白すぎたけど危ないトークだったから全部は書けないw
泊まっているホテル名と部屋番号を客1000人の前でいくらサンドに言われたからって話すのはねぇ…。
全体的にパワーアップしてた印象。
「喫茶店」に関しては選挙中なのに某モノマネをしていいのだろうか?という疑問が。
小池百合子氏のモノマネも清水ミチコさんが封印してるのにね。
選挙が終わった後、問題になりそうな気がするけど大丈夫なのだろうか?
本編終了後、今年度の単独ライブのエンディングソングを歌ってる大友ジュンさんとAiLiさんが登場して「君こそ第一位!」を歌ってくれました。
んで、狩野英孝氏の謝罪。
狩野さんが今年の絵馬に「みんなの願いが叶いますように」と書いて一番目立つところに飾って、謹慎になり、色々応援してくれる人がいて周りの絵馬も狩野さんの応援の絵馬で埋め尽くされて結果的に自分に返って来るとw
あと去年千穐楽の兆英孝のDVD未収録もやっぱり影響あったんだって。
「謹慎も開けたことだし、何らかの形で発表できたら」という富澤さんの発言の結果を楽しみにしてます!
サイン色紙は10枚のみでした。
もちろん外れましたとも。
ロンドンは1時間半という時間が決まってて次もあるからきっちりやるみたいだね。
日本の千穐楽公演も楽しんできます!