現在、常磐線の電車の中。
今日は荒井のSENDAI GIGSにてハナレグミとフジファブリックのユニット、ハナレフジを観てきます。
ハナレグミのみ知ってる状態でフジファブリックはほぼ知らない状態なので楽しめるのか不安ですが楽しんできます!
到着。
20:20頃終演。
フジファブリックの曲、「若者のすべて」のみしか知らなかったという。
ハナレグミのと「若者のすべて」とアンコールを書き出しました。
新曲1 音タイム Jamaica Song いいぜ 家族の風景 ?→Peace Tree→今夜はブギー・バック→Goldfinger '99→?→Funkyウーロン茶→? コミュニケーション・ブレイクダンス 若者のすべて 新曲1 Encore 1.サヨナラCOLOR 2Water Lily Flower 3.明日天気になれ
フジファブリックの曲は正直曲名が分からん。
でも「若者のすべて」は泣きそうになったわ。
タカシくん、こういう時にSUPER BUTTER DOGの曲を歌うのねw
「コミュニケーション・ブレイクダンス」とメドレーの1曲としてだけど「Funkyウーロン茶」が聴けたのは本当に嬉しかった。
あと「サヨナラCOLOR」をバンドで聴けたのは初めてだったかも。
「いいぜ」と「家族の風景」はアコースティックで。
「いいぜ」は某ラ○ジングサンで客に舌打ちされた曲とのことw
このコーナーは曲が決まってないみたいで「定時制高校でヤンキーにキレられた曲」とかあるらしいw
何それw
あとタカシくんがメインボーカルを取ったフジファブリックさんの曲があったんだけどなんて曲だろう?
楽しかったけど歌った曲が「いいぜ」と「Peace Tree」以外、昔の曲ばかりというのもね。
「Peace Tree」だって10年以上前の曲だもんな。
カバーツアー以来の「Goldfinger '99」も楽しかったけどさw
バタ犬曲が聴けたのが個人的には最高だったな。
またライブする時くらいまでにアルバム1枚完成させてからツアーに出てくれた方がより楽しめると思う。
楽しかったけど、ハナレグミのみのファンの私としてはもう少し歌って欲しかったなぁというのが本音かな。