01.For the future -MC- 02.楽園 (サポートギター:林部直樹)
以上(爆)
実際はラジオのトークが9割で残り1割がライブって感じだった。
このラジオ(Hip to Date)の前に出演したAIR JAMのサテスタの方に
行ってみたら見事に5・6人しかいない(笑)
チャンスと思ってメールを送ってみたら普通に読まれた(笑)
内容は「年末年始は何をしていましたか?」という普通なもの。
亮さんはちゃんとミサイルイノベーションの事を話してくれました。
伴ちゃんは田舎に帰っていたそうです。
Hip to Dateでは一番前だったからDJの方とオフレコの時に時々会話できて
それがオフレコの時にDoAsにも伝わってしまった(笑)
暇だったから3時頃から店にいたって事を言ったら、亮さんが「すげ〜な」と。
ライブの方はアコースティックで、林部さんがサポートという感じ。
For the futureはアコースティックでは初めてじゃないかな?
相変わらずギターソロは林部さんに任せていたけど(苦笑)
楽園はギターソロ以降カットされてました。
ラジオ終了後に抽選会としてサイン入りポスターを5名に
プレゼントだったんだけど見事に外れました。
その後に「For the future」購入者限定プレゼントとして
ポスターを貰い帰ってきましたとさ。
つーかいつものミサイルを見ている時の癖で亮さんばっかり見てて
せっかくの前だったのに伴ちゃんをあんまり見なかったのが唯一の無念。
まぁ、いいか。一番前で見れたし(笑)