現在東京行きの高速バスの中です。
今日は品川のステラボールにてDo As Infinityのクリスマスライブを見てきます。
DoAsは3ヶ月ぶりかな。
期待しないけど楽しんできます!
到着。
セットリストは↓。
01.ジングルベル 02.本日ハ晴天ナリ 03.Grateful Journey 04.シグナル 05.nice&easy 06.タダイマ 07.1/100 08.トレジャプレジャ 09.Piece Of Your Heart 10.恋歌 11.Painful BAND JAM SESSION 12.柊 (Piano ver.) 13.Ever... 14.Yesterday&Today 15.new world 16.パイルドライバー 17.アリアドネの糸 18.Special 19.One or Eight Encore 20.We are. 21.遠くまで Encore2 22.Always ●サポートメンバー Gt&Cho.長井ちえ Ba.道太郎 Key.山本健太 Dr.松本淳
久しぶりの2桁の整理番号、体力持つかな?と疑問だったけど最前列はバーがあるからなんとかなった。
まずは「ジングルベル」を英語でしっとり歌い、ここで「晴天」!?GOHツアー以来の2曲目。
DoAs今年は今日を含めて4回見てるけどバンドアレンジの「晴天」を見るのが今年初だった模様w
3曲目の大好きな「Grateful Journey」にテンションアップ!
この曲で伴ちゃん、エレキギター披露!
次の「シグナル」も大好き。
「nice&easy」も久しぶりだけど駆け足や足じゃんけんが無くなったのが少し寂しかった。
ワンマンは定番曲を外してきてる傾向が少し嬉しい。
対バンだとがっちり定番曲で固まるんだけどねw
MCで挨拶をして次の曲。
アコギのアルペジオからの「タダイマ」も嬉しかった。
13周年ライブ以来かな?
今日は伴ちゃんの声が絶好調。
イベント出演の多かった11月のラジオの公開生放送あたりはすぐ高音がファルセットでカバーしてた心配してたけど久しぶりのライブだと安定してるね。
「1/100」は健太くんが入ってから2回目だけどドラムとベースとギター以外のリカバーをしたのは今回この曲は初めてで高瀬さんが苦労してたイントロのピアノと尺八もなんのそのw
「トレジャプレジャ」で軽く盛り上がってMC。
MCは今年のことを振り返ってたけど「不倫」とか「薬物」とか「亡くなった」とか微妙な話題ばかりw
そこからの「Piece Of Your Heart」はコーラスワークが素敵だなと。
「恋歌」は久しぶりで思い返せばステラボールで初披露だったんだよなぁと。
「Painful」は12周年のあの伝説の雰囲気を少し残しつつラッパーの亮さん、なかなか良かったんだけど。
そこからのインスト曲のセッションもかっこよかった!
伴ちゃんと健太くんだけになり「柊」をピアノと歌のみで披露。
1コーラス目はゆったり目で2コーラス目は原曲よりのテンポで披露してめちゃくちゃよかった!
そこからの「Ever...」ですよ。
復活後初披露で最後にやったのは2005年の武道館なんで11年ぶりっすよ!
アレンジは今までと全然違っていて伴ちゃんちゃんの歌いだしまで気づかなかったくらい。
名曲なんだよなぁ。
「Y&T」はじっくり聴かせてくれてもう満足してわ。
後半戦は「new world」を伴ちゃんの歌いだしから。
「パイルドライバー」大好きなんですよ。
リリースが今より数年前なのに今聞くと歌詞がリアリティがあってやっぱり川村サイコさんの歌詞は好きだなと。
「アリアドネ」で盛り上がって今年初の「Special」、ラストは「One or Eight」。
コール&レスポンスでいろんな歌の続きを歌うのが面白かった。
最初はクリスマスソングだったのがDoAsの曲になって。
「For the future」は普通に歌えて、「陽のあたる坂道」はダメだったw
クリスマスの鈴の音がループで流れる中アンコールでオルガンからの「We are.」。
オリジナルバージョンでやっぱりクリスマスに聴けるのは嬉しい。
告知はグッズだけだったかな。
てっきりツアーあたりあるのかな?と期待してたんでちょっと残念でしたね。
「遠くまで」で伴ちゃんアコギを持ってみんなで歌って終了。
かと思ったらWアンコール!
伴ちゃんからのファンへの感謝の気持ちに「悟りを開いたか!」と亮さんw
そこからの「Always」の初披露は感無量でした。
素敵なライブだったなぁ。
ライブで久しぶりな曲が多くてDoAsはいい曲が多いんだなぁと改めて思いました。
次のライブの予定がわからないのは寂しいけど来年も参加できますように。
楽しかったです!
完全燃焼しました!