shun21 diary

ライブレポートや観劇の感想中心。基本ネタバレします。

ミュージカル「ジャージー・ボーイズ」Team WHITE@シアタークリエ

ソワレは日比谷のシアタークリエにてミュージカル「ジャージーボーイズ」を観てきます。
本日ソワレのTeam WHITEのFour Seasonsは↓。

フランキー・ヴァリ中川晃教
トミー・デヴィート:中河内雅貴
ボブ・ゴーディオ:海宝直人
ニック・マッシ:福井晶一

前回はREDしか見なかったので初WHITE、楽しみです。
楽しんできます!


到着。




22:05頃終演。
観てきました。
初演はREDで数回観たんだけど、観ながら記憶を思い出してく感じだった。
覚えてるところとか記憶違いとかもあったり。
福井さんのニックと光夫さんのニックを思わず比べてしまった。
「バンド組もうかな?」のところとかバンドを抜けるところとかさ。
2年ぶりに見たらやっぱりジャージーボーイズの空気感があるよね。
そこが良いとも悪いとも言えないなんとも言えない懐かしさでさ。
バンドが崩壊していくところは何度見ても虚しさが残るよね。
2幕冒頭のホテルの代金踏み倒しでの警官の訛りは今回からだよね?
あと青ジャケットも。
カーテンコールのメドレーのペンライトはライブ感が増して良かったと思う。
次は9/29マチネを見て今回はマイ楽になります。
素敵でした。

ミュージカル「マイ・フェア・レディ」@東急シアターオーブ

現在、常磐線の電車の中。
今日はまず渋谷の東急シアターオーブでミュージカル「マイフェアレディ」を見てきます。
本日マチネキャストは↓。

イライザ:神田沙也加
ヒギンズ教授:別所哲也
ピッカリング大佐:相島一之
ドゥーリトル:今井清隆
フレディ:平方元基
ピアス夫人:春風ひとみ
アインスフォードヒル夫人:伊東弘美
ヒギンズの母:前田美波里

神田イライザと別所ヒギンズの回。
マイフェアレディは初めて見ますけど楽しんできます!


到着。

終演後にロビーで飾られてたステージの模型。



観てきました。
面白かった。
神田さんのイライザは可愛くてコメディ要素が結構あって似合ってたし、歌も昔よりだいぶ上手くなったんだなぁと思いました。
別所さんのヒギンズ教授はカッコいい!
ただイライザに対して素直じゃないんだなぁと。
でもこの二人は似ているんだなぁとなんとなく思った。
特に2幕のヒギンズ教授に喋り方を習ってからのイライザは口が達者なところがあって、そこがヒギンズ教授に似てると思った。
遠回りをして最後結ばれるのは王道だけどラストのヒギンズ教授のセリフはどうなの?w
今思えば昔の洋画っぽさもあるなぁとは思ったけどさ。
(追記:ラストのヒギンズ教授のセリフは映画版と同じだと教えてもらいました。なら変えないわなw)
あと訳詞に違和感が若干あったなぁ。
「踊りあかそう」とかイメージが違うなぁ。
でも素敵でした。
ということで日比谷に移動しました。

竹原ピストル「GOOD LUCK TRACK」@仙台・電力ホール

現在、常磐線の電車の中。
今日は仙台の電力ホールにて竹原ピストルさんのライブを観てきます。
ピストルさんのライブは埼玉公演以来なので11日ぶり。
今回はツアー初日以来の最新先行チケなので端の方だけど前の方なのです。
今ツアー5公演目にして初の一桁列。
近くで観れるけど端なのとスピーカーが真ん中に寄ってる問題があるので少し心配なところがあります。
でも楽しんできます!


到着。








20:45頃終演。
歌った曲を書き出しました。多分これで全部。
曲順はいつも通りめちゃくちゃです。

オールドルーキー
LIVE IN 和歌山
どーん!とやってこい、ダイスケ!
ゴミ箱から、ブルース
Gimme da mic!!
みんな〜、やってるか!
ぼくは限りない 〜One for the show〜
リョウジ
じゅうじか
よー、そこの若いの
月光の仮面
おーい!おーい!!
カモメ
隠岐手紙
I miss you…
MOTHER/和田アキ子
Amazing Grace
俺のアディダス 〜人としての志〜
ちぇっく!
落陽/吉田拓郎
東京一年生
全て身に覚えのある痛みだろう?
It's my life
あ。っという間はあるさ
カウント10
例えばヒロ、お前がそうだったように
Forever Young

Encore
1.名も無き花
2.Here we go!!
3.のらりくらり
4.ドライブトライブ 〜初代機材車、二郎号に捧ぐ〜
5.オーバー・ザ・オーバー
6.ドサ回り数え歌
7.狼煙(曲付)

MCはフェスに出た話のオチと「オーバー・ザ・オーバー」の秘話について箝口令が敷かれました。
「昨日、車移動中に高速を走ってて渋滞にはまって、観光バスが隣に止まって、助手席に座ってた俺をジロジロ観てて何だろうと思って窓を開けたら「よー、そこの若いの 俺の話を聞いてくれー♪」と合唱されたw 「どこに行くの?」と聞いたら「バーベキュー」と」
そこからの「よー、そこの若いの」は印象に残りました。
「I miss you…」で「歌詞間違えたー♪」と歌い出しからすぐにそう歌って、最初からやり直してるのはなかなかレアだし男性に可愛いっていうのはダメかもしれないけど可愛かったw
そこからの「間違えたら殺される…」の和田アキ子さんの「MOTHER」は印象的でノーミスで聞けたし感動しました。
「落陽」前のMCでピストルさんの師匠である旭川フォークジャンボリーのマスターの話が。
紅白の出演が発表した時に一番早く電話をくれたのが旭川フォークジャンボリーのマスターだったそう。でもコメントがひねくれててすぐに電話を切られたそう。
「(マスターに)"日本武道館でやったらまたここでやらせてやる。それまでは帰ってくるな!"と言われましたけど12月に日本武道館でやりますからやれる権利が手に入る。でもやらないでしょうねw」とピストルさん。
「落陽」の後に「吉田拓郎さんのトリビュートアルバムに僕が歌ってるのも入ってるので、和田さんのトリビュートアルバムと同様によかったらぜひ」と珍しく宣伝付き。
「It's my life」の前に今年6月の瑞巌寺ライブのことを話したけど執事・天野さんの厳しい注意事項に「国宝でやるというのはこういうことなのか」と思った矢先、輪袈裟にサインを求められ丁寧にサインを書いたエピソードと「じゅうじか」と「Amazing Grace」を歌っていいか?と聞いたら二つ返事でOKだったことに触れてました。
「あ。っという間はあるさ」の2番に入る前に「サビでリズムが変わるけど根気よく手拍子をして!(意訳)」と話してました。
何の曲の前か忘れたけど軽く払ってどうしたのかと思ったら「何かといると思ったら自分の体から出た湯気でした」w
これも何の曲の前か忘れたけど「こんなに汗をかいてて信じてもらえないと思いますけどエアコンが少し寒いので少し弱めてもらえませんか?」で爆笑をかっさらい、数曲歌った後に「今更暑いって言えないもんな」とボソッと言って爆笑をまたかっさらったw


初めて生で聞けた曲はアッコさんの「MOTHER」と「東京一年生」と「ドライブトライブ」。
「MOTHER」は書いたので後の2曲を。
「東京一年生」は「きっと仙台一年生もこの中にもいらっしゃるかもしれませんね」のMCからだからグッときたよ。
「ドライブトライブ」は素敵だったなぁ。
やっと生で聴けたよ。念願だったもん。


新曲は「Gimme da mic!!」と「おーい!おーい!!」と「It's my life」と「あ。っという間はあるさ」の4曲。
私が好きなのは「おーい!おーい!!」と「It's my life」。
どちらも聴けて嬉しかった!
次のアルバムが出る時、ちゃんと音源化されますように。


アンコールのGLT楽曲を連続披露したコーナーはそういうコーナーだったらしいw
「Here we go!!」の歌詞が大好きなのでまた聴けて嬉しかったなー。
「のらりくらり」のほんの少しの歌詞飛ばしはライブバージョンらしいw
「のらりくらり」が終わったあたりで「今日は祝日の月曜日で明日から会社だと思うと言うのが恐縮なんですが、ぼくは明日休みなので長く歌っていいですか?」とピストルさん。
アンコールだけで7曲も歌ってくれました。


ライブが長すぎて記憶が曖昧に。
オフレコの話になった「オーバー・ザ・オーバー」の話、ちょうど1年前のリアコでのaveさんとの2マンライブでも同じことを話してたんだけど流石に書けない内容だけど大好きなエピソード。
2列目は近かったなぁ。
端っこでスピーカーの外側だったので普段とは少し違う音の聞こえ方だったけどそれでも素敵だった。
21時の電車に間に合わないかな?と思ったらギリギリ乗れたしラッキーだったな。
次は10/14の郡山公演。
実はピストルさんのライブの前にサンドウィッチマンのライブを13時から仙台の電力ホール(今日のライブ会場同じ)で見て、それから新幹線で郡山に向かうという無茶なスケジュールを組みまして。
無事に郡山公演に間に合いますように。
そして無事に帰れますようにw
今日みたいに長めのライブだったら最終に間に合う新幹線に乗れるか微妙な線だわな。
間に合いますように。
郡山公演、楽しみにしてます!
完全燃焼しました!

奥田民生「カンタンヒキガタビレ」@Zepp Tokyo

現在、常磐線の電車の中。
今日はお台場・Zepp Tokyoにて奥田民生さんの「カンタンヒキガタビレ」を観てきます。
民生さんの弾き語りライブは2014年の仙台Rensaで見た「いきあたり股旅」以来4年ぶり2回目。
あの時も広島の豪雨災害があり樽募金で募金したなーと思いだします。
武道館は2日とも別のライブとスケジュールが重なって行けないのでWOWOWで生中継するらしいのでそれで録画して確認します。
ネタバレを見てる限り今回の弾き語りツアーもゲストが出る模様で誰が出るのか楽しみです
もちろん民生さんの歌と演奏も楽しみなのですが。
ということで席も前の方だし楽しんできます!


到着。

ライブ中以外はステージ撮影OKとのことだったのだRCMRドア。



21:30頃終演。セットリストは↓。

●1st STAGE
01.荒野を行く
02.風は西から
03.ブルース [ユニコーン] (with 川西幸一)
04.私はオジさんになった [ユニコーン] (with 川西幸一/手島いさむ)
05.ようこそ [電大] / 川西幸一&手島いさむ&奥田民生)
06.デーゲーム / 手島いさむ
07.働く男 [ユニコーン]

●2nd STAGE
08.恋のかけら
09.君と僕 / 浜崎貴司 (with 奥田民生)
10.風の吹き抜ける場所へ / 浜崎貴司 (with 川西幸一)
11.You've got a friend / キャロルキング (浜崎貴司)
12.僕といつまでも / やくましんいち
13.アスパラ(オフコース/さよならの替え歌) / やくましんいち
14.I.M.Oよ(かぐや姫/妹よの替え歌) / やくましんいち (with 奥田民生)
15.寺田メドレー (寺岡呼人/奥田民生)
16.ええねん / トータス松本 (with 奥田民生/川西幸一
17.バンザイ〜好きでよかった〜 / トータス松本
18.サムライソウル / トータス松本
19.The STANDERD
20.さすらい

●Encore (全出演者)
21.それぞれ(トキオ→トチギ→ハリマ)ドライブ
22.デイドリーム・ビリーバー / 忌野清志郎

色々ありすぎて何から話せば良いのだろうか?w
会場に入ってステージにはRCMRドアと5本のスタンドマイクがあったのでその時点で4人のゲストは確定なんだろうなと思ったけど+2人の計6名のゲストという豪華さ。
1部はソロ曲よりユニコーンの方が曲数が多いユニコーン祭りwというか川西さんが活躍しまくってた印象。
まずソロ曲2曲。
「荒野を行く」をじっくり歌い上げ、「風は西から」も歌い上げます。
「ブルース」の1番を普通に民生さんが歌ってたかと思いきや2番あたりからRCMRドアが開きタイガーマスクの仮面を被った川西さん登場w
川西さんが歌ったのはこの1曲のみ。他の参加はパーカッションでの参加。
ドア音が鳴りテッシー登場。
昨日一昨日とユニコーンのFCツアーだったので居残りといわれる二人w
「EBIも残ればよかったのにね」と「BLACKTIGER」の犬声とベース音をギターで真似る民生さんw
「私はオジさんになった」を3人で披露。
電大の曲も披露したんだけど曲名が分からなくて覚えてる歌詞をググってもインディーズ流通のためか出てこなくて、Twitterで教えてもらったんだけど「ようこそ」ってユニコーンのFCツアーで歌った曲か。
自信が無くてねorz
ちなみに民生さんも参加。
テッシーソロは「初めて自分の曲が世に出た曲」ということで「デーゲーム」。
途中アコギソロがめちゃくちゃかっこよかったんですけど!
民生さん再登場で次で1部ラストといい「ユニコーンを歌う」と言って何を歌うかと思いきや「働く男」!
初めて生で聴いたかも。
途中の「うっ!はっ!」も言わせる観客参加型w


2部は「恋のかけら」からスタート。
素敵だったなー。グッときました。
ゲスト浜崎貴司さん登場。
まずは二人で共作した「君と僕」を披露。
民生さんは退場して、今度は黒のタイガーマスクを被った川西さん登場。
今度はこの二人でFlying Kidsの「風が通り抜ける場所へ」を披露。
浜崎さんラストはキャロルキングの「You've got a friend」を歌ってました。
続いてやくましんいちさん登場。
紹介だけしてすぐはける民生さんw
「ギター音出ないんですけど?」と言ってスタッフを呼んで半分しか入れられてなかったコードを差すというアクシデント発生w
まずソロ曲「僕といつまでも」を披露。
I.M.Oコーナーは初めて見たけど「アスパラ」は笑っていいのかどうわからない不思議な感覚。
民生さんが登場して「I.M.Oよ」は曲途中でやくまさんの出身地である北海道倶知安町の名産や特徴を何度も説明するんだけど途切れるw
やくまさんはこれで終わり。
寺岡呼人さんを呼び入れ「寺田」メドレー。
短いパロディと最後に「モニカマン」を歌い終了。
まさかYMCAの手振りをやるとは予想外w
まぁ、2組連続でお笑いコーナーかとは思ったけどさw
寺岡さんを送り出し、トータス松本さん登場。
川西さんもなんかカツラやらグラサンやらいろんなものを被ってもはや面影無しw
「俺の衣装コーナーからいろいろ引っ張ってくるw」と民生さん。
トータスさんは「ユニコーン臭が!ユニコーン臭が!」と騒ぐw
まず「ええねん」から。
川西さんのボンゴが手が痛くなるのかタンバリンと交互にやってたんだけど「気が散るw」とトータス氏w
民生さんと川西さんがはけて「バンザイ」を披露。
素敵だなー。
トータスさんラストは「サムライソウル」。
昔好きだった曲と思い入れがあるんだけどバンドの少しピリっとした雰囲気が好きだったので私の中では弾き語りのイメージではなかったなぁという感想。
聴けたのは嬉しかったけどね。
民生さん一人で再登場し「The STANDERD」を力を込めて披露。
大好きな曲が聴けるのを噛み締めながら聴いてました。
本編ラストは「さすらい」。
弾き語りでじっくりと聴く機会も滅多にないわけでこちらはじっくりと聴き、心の奥底に染み渡るかのような感覚になりました。


アンコールは全出演者登場。
川西さんとテッシーがステージ後方に行き、前の5本のスタンドマイクの前にはゲスト+民生さんという感じ。
YouTube企画でカンタンカンタビレの中で地元の方言で歌う「○○○ドライブ」を本日ゲストの中で参加した2人+原曲の民生さんの3パターンを1コーラスずつ披露。
原曲「トキオドライブ」は民生さん、「トチギドライブ」は浜崎貴司さん、「ハリマドライブ」をトータス松本さんとこの順番で歌い最後は「ドライブ、サバイブ♪」のver.で歌ってました。
ラストは「デイドリーム・ビリーバー」を忌野清志郎さんver.の歌詞で歌ってました。
全員で歌ってるわけから当たり前だけど声の厚が凄くて感動しました。


終演後、会場前でテッシー本人が3DOTの隣で3DTESSYと扮して実物が樽募金に募金した人にピックを配ってました。
時間があったので並んでテッシー本人にピックをもらい握手をしてもらいました。
私がもらったピックはユニコーンのテッシーのものでIT社長ver.と懐かしいものでしたw


西日本豪雨のチャリティのためにこんなにゲストが呼べて、客も満員で民生さんの人として素晴らしいからなんだろうなぁとなんとなく思いました。
楽しませてもらったけどチャリティということを忘れてはいけないんだと思う。
私も樽募金も僅かながらですが募金させていただきました。
被災された方は1日も早く元の生活に戻れますように。
素敵なライブを企画してくれた民生さんと呼び掛けで集まってくれたゲストの皆さん、最高でした!

サンドウィッチマン「ツアー2018」@紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA

現在、常磐線の電車の中。
今日は新宿と代々木の間にある紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYAにてサンドウィッチマンを見てきます。
秋田の漫才サミットが中止で延期になったのでちゃんと見るのが昨年の単独ライブ仙台公演以来1年弱ぶりというのがね。
紀伊国屋サザンシアターで私がサンドを観るのは実に3年ぶりというのもね。
昔はガラケーサイト登録者限定の先行予約があったおかげでチケットが取りやすかったんだけど、無くなってからチケットが取りにくくなって今回のDVD購入者限定でやっと紀伊国屋サザンシアター公演が1公演分取れたという。
M-1の時以上に現在の人気は凄いけどチケットが取りにくいのは辛い。
DVDの収録が東京で行われるとラジオやらせろ!で言ってたけど、調べてみたら2012年以来6年ぶりの東京公演収録なんだね。
2013年から昨年まで札幌公演がDVD収録で、それ以前は2009年の仙台公演収録以外は東京公演収録だったかと。
今年はどんな内容になるのかわかりませんが楽しんできます!


到着。



15:45頃終演。
内容は↓。

コント「寝具店」
VTR「好きな芸人は誰か?街頭調査」
オープニングトーク
漫才「警察24時」
VTR「富澤たけしテンション検証」
コント「お化け屋敷」
VTR「ゼロカロリー理論検証(前編)」
コント「地球人富澤」
VTR「ゼロカロリー理論検証(後編)」
コント「アナウンス学院」
ラジオ「オールライトイッポン」
漫才「謝罪」
エンディングトーク
おまけ「サントリー烏龍茶CM」
おまけ・ショートコント「デパ地下」

開演前にサンドのCM集を流すので地域限定のもあるので早めに席に着く事をお勧めします!
オープニング映像は会場限定CD&配信中の「ウマーベラス」のc/wのMONKEY MAJIKの「The Sandwich Man」をBGMに過去のサンドの写真と現在のサンドの映像(仙台ロケ)を組み合わせたもの。
なかなかカッコいいVTRになったんじゃないでしょうか。
「寝具店」は聞き間違いのボケを連発するサンドらしいコント。
VTRの「街頭調査」はサンドの好感度1位は本当なのかを再調査したもの。


オープニングトークはあんまり覚えてないんだけど「同居時代にカレーを作ってたら排気口の部品が壊れてカレーに落ちた」とか「冬で外より寒いからお化けがいるんじゃないか?といったら、"いるよ"とメールがきた」という怖い話もあり、「2009年のDVDに収録されてる"不動産屋"ネタでネタ中に"死ねー"という音声が入ってる」と問い合わせがあって実際の音声も流されました。
夏が終わったのに怖い話が多いってどうなの?w
小島さんいじりは20年ちゃんと見てくれたのは小島さんだけと紹介してました。
東京の初舞台は渋谷TAKE OFF 7で、今とネタの内容が違うらしい。
でもその変化は小島さん的にはありだとのこと。
今回も泊まったホテル名と部屋番号を言わされてました。
昨年のロンドン公演もサンドのために行った小島さん。
行く時の飛行機の中で小島さんだけ解凍されてない凍った機内食を出されて何も言えず自分の体温で溶かしてたとかw
小島さんのハプニングということで「眼鏡洗浄機でメガネを洗浄してたら知らないおじさんが小島さんのメガネの上にメガネを入れてそのまま小島さんのメガネも持っていかれた」という凄いエピソードがw
「次の公演まで面白エピソードをお待ちしております」と伊達さんw


漫才は「警察24時」。
警察ドキュメント番組を面白おかしく変えてます。
VTR「富澤たけしテンション検証」は富澤さんは普通にしていても怒ってるように見えてしまうらしく、色々な映像とともに伊達さんが富澤さんがどれだけテンションが上がったり下がったりしてるかを解説するVTRでした。
「お化け屋敷」はナビを付けたり全然怖くないお化け屋敷に変えてましたw
VTR「ゼロカロリー理論検証」は伊達さんがネタで語ってるゼロカロリー理論について栄養士さんを迎え、伊達さんの1日のカロリーを計算するという検証するというVTR。
結果5000キロカロリー超えという結果w
(標準成人男性だと2600キロカロリーくらいらしい)
「地球人富澤」は富澤さんソロネタで伊達さんはボイスチェンジャーを使って影ナレをしてブリッジで子供の声で「地球人富澤」と言わせる昨年の「刑事富澤」の位置付けのシリーズ物と捉えていいんだと思う。
「アナウンス学院」はアナウンサーを目指す富澤さん(女装)と先生の伊達さん(女装)という設定の伊達さんネタ。
安倍首相のモノマネだったり、トランプ大統領の顔真似だったり、哀川調のラジオだったり、デパートの迷子アナウンスだったり、急に梅沢富美男さんの「夢芝居」を歌ったりまぁなんでもありだことw
これDVD化の時、ちゃんと許可取るのかね?w
それとも全カットかな?
オリジナル曲ではなく既存の著作権がある曲を使ってるわけだしさ。
ラジオネタ「オールライトイッポン」、ゲストはトラック運転手でした。
漫才前に今日一人も笑わなかった某有名人のブログタイトルは封印だそうですw
あと関根勤さんの笑い声に触れてました。
関根さんの笑い声って引き笑いだから独特で目立つんだよね。
漫才「謝罪」は謝罪会見の練習をやるというスピーチネタ。
不祥事は伊達さんが起こして富澤さんが謝罪という形でやってました。
短く感じたけど綺麗にまとまっていた印象。
グッズ紹介は食べ物系とTシャツがメインでした。
おまけはサントリー烏龍茶のサンドのイラストが描かれた東北限定ボトルのCMとショートコント「デパ地下」をやって終演でした。


面白かったなー。
それにしても知り合いは小島さん含めて2人しか会わなかったんだけど皆さん東京公演は外れたのね。
倍率が高くなるばかりですよ。
次は仙台2days。
千穐楽と前楽なのでネタも熟成されるだろうし特別なこともありそう。
楽しみにしてます!

竹原ピストル「GOOD LUCK TRACK」@さいたま市文化センター・大ホール

現在東京行きの高速バスの中。
今日はさいたま市南浦和にあるさいたま市文化センター・大ホールで竹原ピストルさんのライブを見てきます。
ピストルさんのライブを見るのは先月の市川以来なので半月ぶり。
今日もいいライブになりますように。
楽しんできます!


到着。




ツアトラ





21:25頃終演。
歌った曲を書き出しました。これで全部だと思います(多分…)。
順番は最初数曲と最後の方のみあってると思います。

オールドルーキー
LIVE IN 和歌山
よー、そこの若いの
どーん!とやってこい、ダイスケ!
Forever Young
Gimme da mic!!
みんな〜、やってるか!
おーい!おーい!!
カモメ
隠岐手紙
I miss you…
ぼくは限りない 〜One for the show〜
じゅうじか
リョウジ
ママさんそう言った 〜Hokkaido days〜
カウント10
藍色のハンカチ
ゴミ箱から、ブルース
あ。っという間はあるさ
It's my life
ちぇっく!
全て身に覚えのある痛みだろう?
オーバー・ザ・オーバー
ファイト!/中島みゆき
例えばヒロ、お前がそうだったように
俺たちはまた旅に出た(歌詞間違えの為中断。次の曲へ)
マスター、ポーグスかけてくれ
俺たちはまた旅に出た

Encore
1.Amazing Grace
2.ドサ回り数え歌
3.狼煙(曲付)

ハプニングが印象に残ったライブだったかな。
どの曲か忘れちゃったけどピストルさんが曲に入る前にカウントしたら自ら可笑しくなってしまったのか吹き出してしまって。
それからカウントする時は何度もお客さんに聞くようになってしまった。


「It's my life」の歌うキーを半音低く歌ってしまい「竹原ピストル、もう少し上(のキー)で歌えます!半音上で歌えます!」と言ってた原キーで歌ってましたw


「早口楽曲4曲(ちぇっく!・Gimme da mic!!・カウント10・ママさんそう言った)をミスらずやれた!(意訳)」と自慢した後、本編ラスト2曲の「俺たちはまた旅に出た」の歌詞を2番の歌詞を歌うところ3番の歌詞を歌ってしまうミスをして中断。
そのまま次の「マスター、ポーグスかけてくれ」を披露してから最後にやり直しで「俺たちはまた旅に出た」をミス無く歌い切りました。
「狼煙」でも噛んでしまって「これじゃ狼煙が上がらないのでやり直します」と言いやり直してミス無く終わりました。


残りは印象に残った曲を徒然と書いていきます。
新曲「おーい!おーい!!」の歌詞が「確かにぼくはいるけど 確かなぼくはどこ?(意訳)」というピストルさんらしい言葉遊びが使われてて歌詞もメロディもいいんです。
早く音源化してほしい!


スマッシュヒット曲「よー、そこの若いの」って今更な事を言うとピストルさんの曲の中で耳に残りやすいキャッチーな曲なんだなーと改めて思いました。
今のギターアレンジだとロックっぽいんだなーとこれも改めて思いました。


「I miss you…」はピストルさんの書く三拍子の曲はキレイなメロディを乗せることが多いんだとなんとなく思った。
大好きなこの曲をまた生で聴けて嬉しかった!


お久しぶりの「藍色のハンカチ」。
亡くなられた大杉漣さんへの思いを曲に託したわけだけど、名曲だしうるうるしてしまいました。
その後の「ゴミ箱から、ブルース」に繋げるのもいいよね。


中島みゆきさんの「ファイト!」は旭川フォークジャンボリーでピストルさんの師匠に教えてもらって歌えるようになった曲で、今朝の北海道の地震と関西の台風被害に触れて「お祈りと自分にできる事をする」と話し、エールの気持ちを込めて歌ったわけだけど涙が止まらなかった。
素敵だった。


今日の本編、このツアー最長記録らしいです。
今月は17日の仙台公演も見る予定なのでどんな感じになるのか楽しみです。
素敵だったし、また生きてく力をもらったような気がします。
完全燃焼しました!


●追記(9/7 19:14)
そういや、曲の終わり際に軽いハウリングをワザと起こして上手く利用して最後のコードを弾くというのもあったなーと。
その終わり方を2回くらいしたので「あー、ワザとなんだ」と判断した次第。
あとスピーカーの位置が中央寄りになってるのは舞台上の照明も同じ位置しか使われてなかったので、このツアーの一番小さいステージに合わせてるのかな?と予想がついた。
次の仙台公演は前方列のサイドブロックだからちゃんとピストルさんを見れるのかと音のバランスが気になる。
楽しみなのは変わりないんだけど少し不安が残るなーと。
多分ツアーファイナルの日本武道館公演はちゃんとしたステージを作るだろうから武道館以外だね。

久保みねヒャダこじらせライブ ホールツアー第一弾 in 仙台@仙台サンプラザホール

現在、常磐線の電車の中。
今日は仙台サンプラザホールにて久保みねヒャダこじらせライブを観てきます。
出演者は↓。

久保ミツロウ
能町みね子
ヒャダイン
千葉雄大

久保みねヒャダこじらせナイトの番組ファンなのでこの3人+千葉くんも見れるのが楽しみで仕方ない。
どんな感じなるのかあまり想像つかないけどCHARA選手権はやるらしいので楽しんできます!


到着。




15:20頃終演。
開始前にネタバレ禁止の箝口令が敷かれたので詳しく書けないのですがライブ前の放送禁止のためカットされた映像も流れたんですがそこからずっと笑いっぱなしで表情筋が痛くなるくらい笑いましたw
ゲストの千葉雄大くんはこのあと楽天の始球式だそうでカラーボール投げを少しやったんですが能町さんが投げたサイン入りのカラーボールをゲットしました!

事前に書いてあったCHARA選手権は4人×2周の計8曲でした。
某曲がコール込みで一番楽しかったけどCHARAには似てなかったわなw
声的には千葉くんが一番CHARAっぽさがあると前から思ってたけど確信に変わりました。
2時間超えでしたがTVの中のあの3人が生で見れて、しかも客席も通ったりして凄く楽しかったです!
また仙台に来てください!w