移動中。
今日は山形駅の目の前のやまぎん県民ホールへM-1グランプリ2023のツアーの第2部を観てきます。
出演者は↓。(敬称略)
鬼としみちゃむ 華山 ぎょうぶ くらげ シシガシラ ヘンダーソン 令和ロマン スタミナパン ママタルト モグライダー
お目当ては令和ロマン。
M-1ツアーは何気に初めてなんですよねー。
楽しんできます!
到着。
やまぎん県民ホール、出来たばかりの会館で椅子がふかふかで段差も結構あったので観やすい会館でしたね。
令和ロマンはトリの出演で、トリ前のモグライダーが15分やったらしく「ウエストランドの井口さんの気持ちがわかった」といった趣旨のことを話されてからの「井口さーん」と「佐久間さーん」っぽく言ったりw
1階がほぼ埋まってて2階3階が誰もいなかったりとかの自虐的に出番前のくらげのネタみたいに「ファイナリストが少なかったりM-1ツアーの公演数が増えてるからじゃねーの? ...わかんねぇけど」といったようにネタを引用したりw
ネタは出てみたいTV番組のネタでハモネプや逃走中などの番組に出たとしてのシミュレーションをするネタで、逃走中のネタ途中でくるま氏が下手の花道から客席を降りて走り回るとは予想してなかったw 面白かったなー。
他はくらげの強面な坊主の男性が女心がよくわかる。けど最後に「わかんねぇけど」と言うのネタが好みだったなー。名前は覚えてたけど去年のM-1の印象がほぼ無くて。調べたら決勝10位か。。
モグライダーは知名度があるからかトリ前。101回目のプロポーズの再現をよくわかんないと吹き矢でやるネタだったんだけど吹き矢のギミックが面白かったなー。
ママタルトの大鶴肥満氏、だいぶ太ってたけど本人談だと体重が180kgとかびっくりで。調べたら身長も180cm超えてるんですね。
シシガシラは頭の薄い男性が区民プールにキャップなしで行って拒否されるネタでしたね。面白かった。
まー好みじゃない芸人もいたにはいた。だいぶ滑った芸人も。
どの芸人か忘れたけど前日入りでホテルの予約名が違ったり予約されてなかったりとかのハプニングがあったらしいけどマジかよとは思ったわ。